見出し画像

【心理学を科学する】同調行動をnoteのデータで分析

心理学の効果をnoteのデータを使って分析しようという試みの第14弾❗️❗️
心理学の〇〇効果を使ってスキ数がアップするみたいなテクニックを、noteの10万件の記事を分析して、本当に効果があるのか調べました。

今回は同調行動について調査しました🔍

同調行動とは

同調行動とは、みんなの意見や行動に合わせて、自分も同じように行動をしてしまう心理効果のこと

調査方法

noteの人気記事10万件を分析して、タイトルに「同調行動」が使われている記事とそうでない記事の「スキ」数を比較して、どちらが多く「スキ」を獲得しているか調べました。

同調行動という機械的に判定しにくいテクニックなので、今回は単純にタイトルに「みんな」が含まれているか、いないかで調査しました。

調査結果

同調行動2

上の図は、
・赤文字は同調行動ありの記事のスキ数の平均
・緑文字は同調行動なしの記事のスキ数の平均

同調行動ありの方が14%もスキ数が多いという結果になりました。


最後まで読んでくれてありがとうございます。よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🐾

関連記事
【心理学を科学する】のマガジン(過去の記事をまとめています)

この記事が参加している募集

noteの書き方

いただいたサポートは、noteの有料記事の購入やクリエイタとしての活動費など、何かしらnoteに還元する形で使わせていただきます。