見出し画像

あれこれやりたい・時間を効率的に使いたい人におすすめ『単語帳で自分管理』法

HSS型HSPのあなた、こんな悩みありませんか?

  • あれもこれもやりたいけど、結局何もできない…

  • 予定が詰まるとパニック、結局何もできない…

  • せっかく始めた習慣が続かない…

HSS型HSPでなくとも、きっとこういった悩みを持っている方は多いでしょう。
そんなあなたにこそ、単語帳を使った自分管理術がおすすめ!

朝起きて、身支度をして、掃除を済ませた後に、仕事に行って……。

帰ってきたら子どもたちや、犬のお世話と猫のお世話をし、ご飯の支度をして……って、やることを覚えているだけでも大変!!

  • 時にパニックになったり。

  • せっかく予定が空いた日も上手く動けなかったり。

  • せっかくやると決めて続けていた習慣を忘れて、夜中布団に入ってからに思い出したり……。

そんなモヤモヤする毎日が嫌で、考え出したのが『単語帳で自分管理』法。

前回、「目標達成が苦手なHSS型HSP必見!小さなステップで成功する「坂道式」努力のすすめ」という、成功の法則、努力のやり方についての話を書きましたが、それに付随する、自分操作法。

この自分管理法で、

  • 飽き性やマルチタスクパニックを克服し、効率的に行動できるようになる!

  • 単語帳を使ったシンプルな方法で、どんな習慣も無理なく続けられる!

  • 「次に何をすればいいか」迷わなくなり、ストレスフリーな毎日を手に入れられる!

というライフハックなのでぜひご覧ください!!


用意する物は単語帳のみの「習慣化」テクニック

必要なのは単語帳
ただそれだけ。

https://amzn.to/3VyGKvp

家事をやる方なら、できたら耐水性のをおすすめします。

やり方も簡単。

ここから先は

2,215字 / 3画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!