見出し画像

副業を始める人へ

副業と言うと、転売ヤー、せどらー等等
社会からはあまり良いイメージがないけど、実際どれだけ稼ぐ事ができるのか?

答え: 0〜無限大

会社員の方には申し訳ありませんが
会社は出社すればお金をくれる

経営者の方からすると、結果も出さない社員にお金を出すほど無駄な事はないというのが本音🤐

だからと言って闇雲に解雇していたら法に触れてしまいます。

給料が上がらない以上、給料を上げるためには優秀な社員を雇用し、戦力として結果が出れば会社は給料を上げる事ができる。
自論ですが、同じ事をいつまでも続けていてもそれ以上の結果を得る事はできない。だから営業が仕事を受注し現場がそれに応える。

各プロセスがうまく回らなければ、会社もうまく回らないという悪循環に陥る。

そんな状況が何十年と続いて、副業解禁と国が打ち出したものの、会社は優秀な社員の流出や機密情報の漏洩など、リスクを考えて未だに禁止しているところもあるものの、副業を許可しているところも増えてきている。

ここで本題
では副業で簡単に稼ぐ事はできるのか?

結果はYESでもありNOでもある
要は本人の行動次第、自己責任と言うことになる。

コンサルに何十なん百万というお金を払ったものの
結果が出ない。お金を損したと凹む。

何故か?

先ずはダメなコンサルに入ったのが原因
闇雲に働け、行動が足りないと、仕事をまともに教えないで自己責任を言い訳にして、他己責任にする❗️

コンサルに入る事だけが目的となっている人は、この様な被害に多いのではないかと思います

こんなコンサルは、入会する時も契約がいい加減だと思うから、必ず文書で契約を締結して内容を確認しておく必要があります。

世の中全て良い人とは限りません。
インターネットを利用して、最低限評判はチェックしておくべきだし、クーリングオフについても知っておく必要があると思います。

良いコンサルは、交流会があり縦横のつながりができる。講師から学び、生徒からも学ぶ。お互い情報交換をする事で更に成長する。

私はこのように、仕事を教えてくれるところに入会する事をオススメする。

当然、お金はかかります。

でも、それ以上に稼ぐスキルが身につきます。
後は、やはり行動です。仕事をしなければ収入を得る事はできません。

商いは飽きない
つまり、継続できなければ収入も得られません。
だから途中で挫折し、愚痴って辞めてしまう。

こうなる人は何をやっても、どんな良いコンサルに
入っても結果を出す事は無理だと思います。
副業には不向き。
会社員として稼いで下さい。副業には向いていないので、時間の無駄だとハッキリ言わせてもらいます。

世間からは、転売ヤー、せどらー等等冷たい視線を浴びせられる副業も実はそんなに甘くない現実があります。
飽きない商いを見つける事がどれほど大変か、先ずは考えてみてください。

会社員の方は今の仕事が楽しいですか?
つまらないと思った方は多分給料も安いと思います。
行動が足りてないという事です。

お金儲けは楽じゃないってお話でした(^^)

私が学んでいるJCFは色んな事が学べます。
OEM、中国、欧米、即金転売、無在庫、ブランドリペアなど、さまざまな事が学べます。

全て任せるとも可能です。
興味のある方は、無料ですのでLINE登録してみて下さい。

https://bit.ly/3BwNelN

コンテンツを見て、飽きない商いと思った方は
私とお会いする日も近いかな。

継続は力なり
飽きない商いで収入を得るのが一番です。
飽きないのは楽しいということだから

その考えから身につけましょう
結果を求めるのではなく
行動の先に結果があるです🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?