見出し画像

ホテルビスタ札幌[中島公園] 宿泊記

こんにちは!
この記事は、北海道マラソン参加のために2023年8月に宿泊したホテルビスタ札幌[中島公園]についてまとめたものです。

ホテルの外観(中央の建物)

⚫️はじめに(宿泊に至る経緯)
北海道マラソン(8月27日)参加のための宿を探していました。
4月のことです。
日にちは、マラソン前々日の金曜日。
旅行比較サイトで札幌市内のホテルを検索したところYahooトラベルが最安値(8576円)だったのであまり深く考えず予約しました。

1階のロビー

⚫️館内
JALで午前中に新千歳に到着し、ホテルへ直行。
1階のロビーで荷物を預かっていただきました。
3時過ぎにチェックイン。
エレベーターはカードキーをかざすことで開くタイプ。
セキュリティもしっかりしていて安心です。
アメニティはフロントから持参する方式。
特に、入浴剤があるホテルはめずらしいかもしれません。
あと、読売新聞の無料配布も良かったです。

入口とフロント方面(左奥)

⚫️客室
3階の部屋でした。
白い壁紙、鏡、すりガラスが多く、明るい部屋。
外壁の塗装工事が数ヶ月続いていましたが、ほぼ終了しているようでした。
バス・トイレ・洗面所は分離されて配置。
眺望はそれなりの”セイコーマート・ビュー”
気に入ったのは浴室。
浴室のドアはすりガラスなので浴室の電気を消すと程よく薄暗くて癒しの空間になりました!
スマホの音楽をかけてリラックス。
あと、シャワーヘッドが可変式なので水流を変えてより癒しを楽しめました。

洗面台&デスク
熟睡できたベッド
癒しの浴室
セイコーマートビュー

⚫️アクセス周辺エリア
地下鉄南北線の中島公園駅の2番出口から徒歩数分でアクセスできました。
中島公園なので、中心街も徒歩圏内。
日中は日差しが厳しかったですが、夜は闊歩してススキノまで散策しました。
ちなみに地下鉄の乗り放題1日券は、平日:830円、土日:520円でした。

北海道マラソン受付付近のEXPO
地下鉄の土日券

⚫️気になった点
朝の10時のチェックアウトはちょっと早いと感じました。
それと、洗面台の形状から、水を勢いよく出しすぎると水が飛び散ったりしました。
あと、本当に気になったのは「ベッドで喫煙を禁止するメッセージ」を見たこと。
「ひょっとして、喫煙部屋だったのか?」
と疑ってかかると、喫煙部屋のような”痕跡”も微かにありました。
チェックアウトの際、フロントで聞いてみると喫煙部屋と禁煙部屋の両方があるとのことでした。
疑問が解決してスッキリしました。

枕元にベッドでの喫煙禁止メッセージ

⚫️まとめ
お値打ち価格で綺麗な部屋に宿泊できて良かったです。
特に入浴剤を含めお風呂でのリラックスタイムはマラソン前々日にはありがたかったです。
喫煙部屋だったというのはちょっとびっくりですがそれほど問題はありませんでした。
結果オーライでしたが、今後は漫然と予約しないよう注意したいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?