マガジンのカバー画像

「マスメディア」考

36
「新聞」「テレビ」「ネットニュース」などの既存メディア 「SNS」などの個人メディア に対し、情報の使い方、危険性について、考察します。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

菅内閣、支持率急落について

菅内閣、支持率急落について

2020年12月11日~13日にかけ、NHKの世論調査が行われた。
結果は、14ポイント(%)の下落である。
「支持率急落をどの様に見るべきか」
を考察する。

・はじめに
・NHKの世論調査と結果
・支持率の低下の読み方
・支持率低下の原因
・まとめ



<<はじめに>>

このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。

もっとみる
「コロナ禍」考

「コロナ禍」考

本日は大晦日。今年一年を振り返りたいと思う。

<<目次>>・目次
・はじめに
・コロナ禍
・発言の検証
・まとめ
・最後に



<<はじめに>>このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本になる」
・「考えることなく、情報を鵜呑みにしたら、知的生物ではない」
コロナ禍で露呈した、マスメディ

もっとみる
「尾身氏の見るシナリオ」考

「尾身氏の見るシナリオ」考

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会長尾身茂氏に、
BuzzFeed Newsが2月28日、単独インタビューをしたそうである。

<<目次>>・目次
・はじめに
・検証する記事
・発言の検証
・まとめ
・最後に



<<はじめに>>このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本になる」

もっとみる
「現職議員のコロナ死」考

「現職議員のコロナ死」考

昨日(2020年12月28日)、以下の発表があった。
「立憲民主党の羽田 雄一郎参院議員が急死、コロナ死」

<<目次>>・目次
・はじめに
・検証する記事
・時系列の検証
・まとめ
・最後に



<<はじめに>>このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本になる」
・「考えることなく、情報

もっとみる
「コロナ死から火葬場へ」再考

「コロナ死から火葬場へ」再考

昨日の記事について、筆者の勉強不足の点があったので、追加で記事とする。
「コロナ死から火葬場へ」考
「北海道の病院に入院していた男性が、コロナ罹患して死亡。
面会もできぬまま、遺骨と対面との記事が出た。」

<<目次>>・目次
・はじめに
・検証する記事
・新たに分かった事1:日時の特定
・新たに分かった事2:法的
・まとめ
・最後に



<<はじめに>>このマガジンは、
「情報の大切さと、怖

もっとみる
「コロナ死から火葬場へ」考

「コロナ死から火葬場へ」考

北海道の病院に入院していた男性が、コロナ罹患して死亡。
面会もできぬまま、遺骨と対面との記事が出た。

<<目次>>・目次
・はじめに
・検証する記事
・事実なのか?
・信憑性
・まとめ
・最後に



<<はじめに>>

このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本になる」
・「考えることな

もっとみる
「変異コロナと検査数」考

「変異コロナと検査数」考

イギリスで発見された異変株の新型コロナウイルス。
このウイルスと検査数との関連性を考察する。

<<目次>>・目次
・はじめに
・突然変異
・ウイルスの異変株
・脅威なのか?
・欲しい情報
・まとめ
・最後に



<<はじめに>>

このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本になる」
・「

もっとみる
「安倍前総理の虚偽答弁」考

「安倍前総理の虚偽答弁」考

安倍前総理の「桜を見る会」前夜祭の収支報告書未記入に関して、
謝罪をしたようである。
その行動に関する考察をする

<<目次>>・目次
・はじめに
・取り上げる記事
・虚偽答弁の賛否
・みんなって誰?
・安倍氏は無罪?
・野党、検察、マスコミが行うべき事
・まとめ



<<はじめに>>このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で

もっとみる
正月休みの返上せずは問題か?

正月休みの返上せずは問題か?

テレビ朝日のコメンテータが、国会に対し正月休みをとる事に自説を述べた。

<<目次>>・目次
・はじめに
・記事と玉川氏の発言
・正月に働く事
・視点を変えて
・まとめ
・最後に



<<はじめに>>

このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本になる」
・「考えることなく、情報を鵜呑みに

もっとみる
コロナ禍への記者会見

コロナ禍への記者会見

昨日、医師会などの団体から声明が発表された。
今回のメッセージは今までより、より具体的に切り込んでいて、胸が熱くなったので紹介する。

・はじめに
・声明の記事
・感想と私見
・まとめ



<<はじめに>>

このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本になる」
・「考えることなく、情報を鵜

もっとみる
「表の反対は裏?」二分法の罠

「表の反対は裏?」二分法の罠

昨日の記事で、橋下氏への意見を述べた。
今回は、その根拠について考察する。

・はじめに
・昨日の記事
・二分法の罠
・まとめ



<<はじめに>>

このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本になる」
・「考えることなく、情報を鵜呑みにしたら、知的生物ではない」
コロナ禍で露呈した、マス

もっとみる
政治家が「マスコミ情報」にて動く

政治家が「マスコミ情報」にて動く

安倍前首相が、国会の招致に応じる意見を出した。
これを報じるメディアを検証する。

・はじめに
・音喜多議員のYoutubeチャンネル
・音喜多駿議員の動画
・マスコミ報道
・記事の信憑性
・情報発信者の責任
・まとめ



<<はじめに>>

このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本にな

もっとみる
菅首相、5人以上の会食の裏で

菅首相、5人以上の会食の裏で

先日、菅首相が芸能人を含め、7~8名程度とのステーキ会食をしたと報道があった。その件とマスコミあまり報道しない事項を検証する。

・はじめに
・菅首相の会食と、その件への回答
・昨日付のコロナ状況
・マスコミの報道は信用できるか
・今後の対応
・まとめ
・最後に



<<はじめに>>

このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している。
毎回、記事冒頭に、批判覚悟

もっとみる
敵の敵は味方?「ネトウヨ」考

敵の敵は味方?「ネトウヨ」考

noteのお奨め記事を読んで、興味深い記事が書いてあったので考察する。

・はじめに
・記事の概要
・記事の検討点
・専門家への信頼度、政府への信頼度
・「ネット右翼」の説明について
・言論の自由はあるが
・まとめ



<<はじめに>>

このマガジンは、
「情報の大切さと、怖さ」
を理解してもらうべく、執筆している
毎回、記事冒頭に、批判覚悟で訴える。
・「情報はすべての行動の基本になります

もっとみる