見出し画像

皿を立てる

こんにちは。
晴河です。
ワインを飲むとすぐに酔ってしまうので、
おちょこで飲んでいます😊

食器棚などに入れているお皿ですが、
どのように入れてますか?
全部重ねていますか?

僕は皿を立てて入れています。

もちろんそのままだと皿は立たないので、
ちょっとした補助器具を使っています。

山崎実業より発売されています。
楽天市場で購入したのですが、
多分アマゾン、あと百均でも売っているかもしれないです。

一番よく使う皿を右手前に持ってきて、
小皿系を奥に入れています。
本当はこの小皿系を左手前に持ってきたいんですけど、大きさ的に無理なんで奥にしています。
左手前の皿は立てられなかったので、
重ねています。

全てを重ねてしまうと、
一番下の皿を取り出す時に、
毎回重なっている皿をどけてからじゃないと取ることができないです。
皿を立てることでその動作が不要になり、
しかも奥行、幅のスペースを有効活用することもできるようになります。

皿は重ねるもの、
立てられるわけがない。
先入観や固定概念に囚われていると、
この皿を立てるという事に気づくことができないかもしれないです。

思い込みは選択肢を狭めてしまう。
柔軟な思考でいられるようにしていきたいですね😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?