見出し画像

言葉の目的

こんばんは。
晴河です。

改めて日本語って面倒臭いと思いました。
「こちら〇〇になります。」
一見問題ないように思われますが、
「なります」とは「成ります」という意味なので、差し出したり示したりする時には間違った意味になってしまいます。
正しくは「こちら〇〇でございます」

「それでは始めていこうと思います」
会議など発表する場での冒頭でよく使われる言葉だと思われます。
ですが「思います」だと自分の主観になっています。「それでは始めていきます」と言いきらなければ、曖昧な意味で伝わってしまいます。

前述した2例は共に、
そう伝えたからと言って「ふざけんな」と言われるような険悪な雰囲気になることは、ほぼ有り得ません。
本来の意味から違っていても、現代ではそういった意味でも使われている言葉、そういった意味で浸透してしまった言葉はたくさんあるからです。

気になる人は気になるレベルです。
一般の人からすればどうでもいいことです。ですが神は細部に宿ると言われています。ビジネスなどのフォーマルな場では、そういった細かい言い回しには気をつけなければいけない場面が多々あります。

正直どうでもいい、
と個人的には思うのですが、
相手とコミュニケーションを取る限りは気をつけなければいけないことでもあります。そして改めて思います。日本語って面倒臭いな。

ただあくまで言葉は相手とコミュニケーションを取るための「手段」です。
気をつけなければいけませんが、気をつけることばかりに意識をしすぎて、言葉が出てこなくなってしまっては本末転倒です。

目的はコミュニケーション。
多少変でも伝えようとする気持ちが大切です。海外の英語圏の人達はネイティブレベルのキレイな英語を求めてはいません。
伝えようとする気持ち。それさえあれば、何とかして理解しようとしてくれています。

もちろん上手く伝える努力はしなくてはいけませんが、100%正しい表現ができなくてもいいというところです。

日本語の面倒臭い部分は、そういった100%じゃないといけないという認識を、植え付ける一因となってしまっているのかもしれませんね😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?