見出し画像

「NHK基礎英語3」一年間チャレンジ 49日目Lesson33 "I'm sorry to bother you,but..."

4月2日より毎日NHKラジオ基礎英語3を聞くことにチャレンジしています。

学習方法
①"Today's story"をテキストを見ずに聞き、聞こえたままを書き取ってみる
②テキストを開き①の答え合わせ。何が聞き取れなかったか確認する
③その日のレッスン分を全て聞きながら音読し問題にも回答する
④そのレッスンの中で覚えたいフレーズを1文だけ選ぶ
⑤そのフレーズの構文を使った表現を調べる
⑥お昼休憩、夜寝る前にも今日のレッスンを聞く
*毎日継続が一番の目標

今日のフレーズ

I'm sorry to bother you, but could you help me with this?
おじゃましてすみませんが、これを手伝っていただけませんか?

I'm sorry to bother you, but ...:相手に迷惑をかけることを謝りつつ何かを伝えたいときの定番表現

例文

I'm sorry to bother you, but could you do me a favor?:お忙しいところすみませんが,お願いしたいことがあるのですが。

I'm sorry to bother you, but we can't find any attachments on your email. Would you mind resending it?
お手数ですが、メールに添付ファイルが見当たらないのです。送り直してくださいますか?

Sorry to bother you again.:度々すみません。

*今日の感想

昨日は雨が降ったり止んだりの1日でしたが、今朝は雨が止んでいたのでワンコとお散歩を楽しめました。

気温が大分下がって少し肌寒く感じましたが、ワンコには丁度良いみたいで元気いっぱい歩いてくれました。

我が家のワンコは現在12歳。一昨年は大きな手術もして心配した日もありました。

一緒にお散歩できる日はあとどれくらいなのか考えると少しシンミリしてしまいますが、今ある幸せを大切に一緒に過ごしていきたいと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?