マガジンのカバー画像

SES業界向けマガジン

19
SES(システムエンジニアリングサービス)業界のネタをまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

各社の還元率比較 ~ 年収だけでは計れない見極めポイント ~

単価評価制度――お客様から頂く単価によってエンジニアの待遇を決めている会社が年々増加して…

還元率競争、その先へ ~ 単価アップ施策 ~

先日、「来期から還元率下げます ~ 還元率競争に終止符を ~」という記事を書きました。 こ…

SESエンジニアが待機になったときの給与条件について

お客様からいただく単価でエンジニアの給料が決まる『単価評価制度』を導入するSES企業が増え…

SES業界 今昔物語 〜SES業界の『これまで』と『これから』〜

これからのSES業界は、どのように変化していくのでしょうか。 『流れを知り、予測し、先手を…

来期から還元率下げます ~ 還元率競争に終止符を ~

この度、エージェントグローは『来期から還元率を下げる』という決断をしました。 多くの議論…

エンジニアに案件選択してもらうことで得られるメリット

ITエンジニアが案件を選べるSES企業が増えています。 「自分で案件を選びたい」と思った時、…

“SES事業の「高還元」を別事業の利益で実現” まったくもってオススメできない理由

新SES企業の各社が『還元率』で競い合っています。 還元率が高ければ高いほどエンジニア採用に有利ですし、経営者の心情として「競合他社よりもエンジニアに還元してあげたい」という気持ちがあるのがその理由でしょう。 新SES企業の各社が還元率で競い合うという状況はITエンジニアの待遇向上につながります。SES業界で働くITエンジニアにとっては良いことと言えるでしょう。 しかし、「高還元」は「薄利多売」なビジネスモデルです。 牛丼ビジネスをイメージいただればお分かりいただける

本当に『エンジニアが案件を選べる』SES企業の見極め方

かつてのSES業界において、『エンジニア自身が参画する案件を選べる』ということは極めて希な…

SES企業が抱える問題~未経験で採用した人材が離職してしまう~

右肩上がりに増加するIT需要に比例し、ITエンジニアの不足が日に日に深刻化している昨今、SES…

『エンジニアが案件を選べる』SES企業に内包されている問題点

かつてのSES業界において、『エンジニア自身が参画する案件を選べる』ということは極めて希な…

SESエンジニアとして働き続けることへの不安

採用面接で応募者の方と話をしていると、『SESエンジニアとして働いていくことへの不安』を耳…

エンジニアが自分の単価を知るメリット

SES業界で働くエンジニアの皆さん、『自分の単価』をご存じですか? 開示されないケースがま…

高還元SES企業の問題点①~還元率の計算方式がバラバラ~

『お客様先からいただく単金額に基づきエンジニアを評価する』という制度(単価評価制度)を導…

SES企業の収益性を高める方法

そもそも『SES事業』は収益性の低いビジネスモデルです。 その理由はさまざまありますが、SES業界が経済学でいうところの『完全競争』になっているというのが一番大きな原因であると考えています。 『完全競争状態』とは下記の3つの条件に該当している状態を指します。 まさに『SES業界の縮図そのもの』と言えるのではないでしょうか。 帝国データバンクに収録されている『IT企業(ソフト受託開発分類の企業)』はおよそ25,000社ほど。このうち、『社員数50名以下』の中小企業は21