【1日のスケジュール#4】教材開発編

創業者の想いを胸に最先端・最高峰の教材を

所在地:東京・名古屋・大阪

こんにちは!河合塾人事部です。
この記事では、河合塾の教材作成などを行っている教育企画開発部についてご紹介!

河合塾自慢のテキストや模試は、講師の徹底した入試分析・職員の正確なマネジメントなど、様々な工程を経て作られています。

教育企画開発部では、河合塾の授業を支えるテキストや、全統模試をはじめとした各種模擬試験を作成しています。テキストや模試の作成と聞くと、問題の作成や執筆を想像されるかもしれませんが、職員はカリキュラムとの整合性や難易度、問題数に至るまで、最も生徒の成績向上に貢献できる教材をめざし、企画立案から納品までを含めたすべてのマネジメントをしています(問題作成・執筆は講師が担当)。


Time schedule

  9:00 メール・予定チェック
  9:30 チームミーティング
   →当日の業務予定や情報を共有
  9:45 講師から届いたテキスト原稿チェック
11:00 会議
   →入試傾向やアンケートからテキスト
    改訂内容を検討
12:00 講師と打ち合わせ
   →模試の出題問題や難易度について議論
13:00 昼休憩
14:00 印刷会社より受け取った最新版の原稿
    をチェック
15:00 リスニング音声収録の手配、音源チェック
16:00 原稿作成のスケジュール調整
17:00 現行の発送作業・講師に連絡
   →締切や進捗の確認、原稿発送連絡
18:00 終業

教材作成の手順としては
・まず、入試傾向や講師・生徒の意見を踏まえて、コンセプトや改定内容を会議で検討し、問題を執筆する講師を決定します。
・次に、問題量、難易度、出題のタイミングなどを講師とともに検討します。
・そして講師から提出された原稿を取りまとめ、印刷会社とのやり取りを経て1つ教材が完成します。


教材作成にこだわりを持つ河合塾では毎年多くの「ズバリ的中」(本番の入試で同じ問題が出題されること)が生まれています。

教材は生徒にとって向き合う時間の長い身近な存在。作り上げた教材が生徒の合格につながる、という大きなやりがいを感じることができる仕事です。



学校法人河合塾の総合職として
・様々な視点・立場から「教育の未来」に携わりたい方
・教育を変えていく様々なビジネスを創造し続けたい方
是非選考にご参加ください!

※選考に関するご案内などは河合塾人事部公式LINEにて行っております!下記のURLからお友達登録をお願いいたします!

https://liff.line.me/1654276370-Le9EZEn9/landing?follow=%40kawaijuku-saiyou&lp=aSwl2g&liff_id=1654276370-Le9EZEn9