見出し画像

佐賀の「しろいしれんこん」の美味しさを味わう。

こんにちは。
皆様、今年の初詣にはもう参られましたでしょうか。
我が家は数年前から、初詣は三が日以外でも良いということにしています。
福岡では三社参りが定番なので、元旦に氏神様へのお参りを済ませ、先週やっと久留米にある高良大社と、佐賀にある祐徳稲荷神社へ初詣に行って参りました。

とは言いつつ、今回は初詣のお話ではなく…
実は、以前から祐徳稲荷神社へ行く度に、道中にある「れんこん」と書かれたのぼりがずっと気になっていたのです。今回は、その蓮根を買って帰ろうと、楽しみの一つにしていました。

広がる蓮根畑

蓮根畑がちらほら見えてきて、確かこの辺りだったよねーと言いながら、景色を楽しみつつドライブです。

れんこんの無人販売所

のぼりを見つけて、車を停めて立ち寄ったところは、れんこん農家さんの無人販売所でした。
ここは白石町の国道444号線沿いで、この辺りは転々と「れんこん」ののぼりが立っています。「しろいしれんこん」というブランド名が書かれていました。

大きくて立派な蓮根たち

私の手が大きいので伝わりにくいかもしれませんが、かなり大きいです!
今回はこの3個入りのものを一つ買って帰りました。食べるのがとても楽しみです!

帰りが遅くなったので、翌日さっそく料理にしました。

蓮根のきんぴら

一品目は、定番ですが蓮根のきんぴらです。我が家では蓮根を買ってきたら大体これにする、定番の料理です。
が、やはりいつもと同じものを作るとよくわかりますが、スーパーで買う蓮根とは全然違う!美味しい!

シャキシャキとした食感がしっかりありますが、歯触りが柔らかく瑞々しい…!最高!
鮮度の違いもあるのでしょうか。感動です!

あんかけ蓮根団子

二品目は、蓮根団子にしてみました。
蓮根をすりおろし、刻んだ海老を混ぜ、片栗粉をまぶして揚げた蓮根団子です。
干し椎茸と昆布の出汁をベースにあんかけを作り、大根おろしと、蒸した人参とナスを添えてみました。
蓮根をすりおろした際に出た汁は捨てずに、とろみ付けとして使い、足りなかった分は片栗粉で補いました。これで蓮根の栄養を余すことなく食べられます◎

ふんわりとしている中に、シャキシャキとした食感が味わえる、蓮根ならではの食感で、とても美味しかったです。優しい味付けなのでいくらでも食べられそうです。あっという間にぺろりと食べてしまいました。

蓮根のハサミ焼き

三品目は、蓮根のハサミ焼きにしました。
鶏ムネ挽肉と豆腐、ネギや生姜などを入れた肉ダネを、蓮根の輪切りで挟み、片栗粉をまぶして焼いたら、醤油ベースの甘辛いタレを絡めて出来上がりです。

厚めに切った蓮根は、ホクホクしていて、甘辛いタレとよく合い、鶏と豆腐の肉ダネなので、サッパリとしていてとても美味しかったです。
これまた、いくらでも食べられそう…。

れんこん…買ってよかった…。
しろいしれんこん、ありがとう…。

ということで、最高に美味しい蓮根だったので、また白石町へ行った際には、買って帰るのが定番になりそうです。

気になってその後調べてみたところ、しろいしれんこんは、全国でも屈指の高品質の蓮根で、長年の干拓により重粘土質という土壌を持つことを利用し、約100年前に蓮根の栽培が始まった歴史があるそうです。
夏はシャキシャキ、冬はホクホクの美味しい蓮根だそうです。

しろいしれんこん、お勧めです!
ぜひ近くへ来られた際は、ご購入されてみてください。

筆: 河原 理絵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?