見出し画像

くまうさのKINIOTOイラスト展が終了しました

フラヌール書店展示室での「くまうさのKINIOTOイラスト展」終了となりました。

フラヌール書店さんでは、展示室がコンパクトなこともあり、在廊することはなく、知人から連絡があったときに伺いました。

時々、伺うと通常のお客様が本をご覧になり、何かを探しているような、吟味しているようなご様子が見られたり、
店頭のらくがき用の黒板に、子どもたちが群がって盛り上がっていたりして、日常に溶け込んだ街の本屋さんの、ほのぼのとする光景…

その日常の一角をひょっこりお借りして、お邪魔した展示となりました。

自由にラクガキできる黒板は子ども達に人気



展示室に入り、
「あら~こんな風になっているのね、かわいい」
「ちょっとさんのイラストに合っている」
などの感想をいただきました。

手作りのかわいい展示室


私としては、うれしい感想ですが、書店さんとしたら、合っていると言われるのは、嫌かもしれないなぁ、なんてことを思ったりして。
何しろ、テーマが落とし物の変なイラストですから…汗

本を見にいらしたついでに、覗いてくださった皆様、本当にありがとうございました。




【あなたが見たことのある気になる落とし物】
を記入してくださったり
【道ばたにねぎが落ちているのを見たことがありますか?】
に投票をしてくださったり
とてもうれしかったです!

投票とアンケートの結果


【あなたが見たことのある気になる落とし物】
について、ご紹介と勝手に推測や解説をさせていただきます…


●「大根が落ちていてかわいそうだった」
~長ねぎが落ちる音はストッくらいで気がつかないのはわかるけど、
大根が落ちたら、ドスっと音が大きそうなので、気がつきそうなものなのに
何で落ちていたのか…

・推測1…幼児のはじめてのお買い物、もしくは、非力のお年寄りのお買い物の帰り、力尽きて、道ばたに置いて帰ったのかも(んなワケないけど)
・推測2…落ちていたのではなく実は生えていた!(マンドレイク?)ギャー!
・推測3…潔癖症の人が落として、もう食べられないと思って見捨てた
・推測4…八百屋のトラックからダイブ


●「ハムスターのゲージが空っぽで落ちてた」
もはや落とし物というより、不法投棄のようにも感じますが…

・推測1…ハムスターが逃げてしまって、飼い主が探していて、ゲージを置いたら戻ってくるかも、と考えて置いたのかも
・推測2…実はねずみとり
・推測3…ハムスタ一の一家が引っ越した後


額装イラストとグッズ
たくさんご購入いただきました
ありがとうございます!



●「肩書きすごそうな人の名刺」
これは、落ちている理由より肩書きが気になります。
代表取締役ではフツーなので、その前置きが長そう…
内容を確認したいです。


●「昔のお金・一万円札」
これも落ちている理由よりも、拾ってどうしたかが気になります。
交番へ届けたのか、ポケットにしまったのか
くまうさの札束よりは、ねこばばしやすそうです。

私もピラッと風に飛んできた一万円札を拾ったことがありまして、交番へ届けて、一年後、無事(?)自分のものになったことがあります。

届けたすぐ後に、交番のお巡りさんがねこばばしてもわからなそうだな~、なんて思いましたが、無くした人が交番へ行ったとして、どう言っても証明できなさそうなので、他の人でも同じなんですよね。
だから、お巡りさんでもねこばばできない。
そう考えると、届けなくてもいいのでは?と思ってしまうのですが、拾った人の気持ちの整理というか倫理的な問題で必要なのかもしれませんね。


●「片っぽのスリッパ・靴・軍手・手袋」
片っぽちゃんシリーズは、よく見かけますね。
自分でも落としたことあるし…

これは、手元に残された片方の方が気になります。
他に同じ種類の物があれば使う可能性はあるけれど、なければ、やっぱり捨てられる運命でしょうか。

手袋は、気に入って購入した場合は片方でも使うかも
スリッパ、靴は、骨折した時くらいしか使えないですかね~
骨折してない方の足の方が残されたのならですが。

ポストもかわいいフラヌール書店

●「遠目でネコかと思って近寄ったらカツラだった」
これを書いたのは私です。

ちょうど、くまうさを描いてる途中だったので、ネタが落ちてる!
と思って、カツラが落ちている絵を描こうかと考えたのですが、
落ちている場所がどういう場所なら面白いのか思い浮かばず、不採用としました。

ちなみに落ちていたカツラは、グレーで、介護施設の出入り口の前に落ちていたので、利用者か職員かも…落とした時に気が付かなかったのだろうから、その後、気がついた時に、落とした方も、見てしまった方も、どんなリアクションをしたのかが気になりました。


そういえば、くまうさを描いている最中、メガネの落とし物も発見して、メガネの落とし物を描こうとして、噴水のフチにメガネを忘れている絵を描きました。


めがねの落とし物として描きはじめた「カッパの存在」



でも、メガネの落とし物が普通過ぎて面白くないな~、と思って、カッパの皿を噴水に浮かべてみまして、その後、クチバシを書き足して、わかりにくそうなので、看板も追加したのでした。それが、「カッパの存在」のイラストになりました。
この絵は、たくさん描き直しをしたので、一番時間がかかってしまったと思います。


そんなわけで、いろいろ考えて描いた「気になる落とし物」ですが、半分くらいは、落とし物ではなく、おかしな状況になってしまった理由をおわかりいただけましたら、うれしいです。



【道ばたにねぎが落ちているのを見たことがありますか?】
の投票結果は…

投票の経緯〜表にした方がわかりやすいかな、と思って作ってみましたが
だから何?…な感じに  笑

ある10票(うち中央の2票は自分が落としたとのことでした)
ない13票
という結果になりました!

途中、ある9票ない10票
と、接戦になったのですが、
ないが最後に追い上げました。
う〜ん残念!

いやしかし、10対13、割合的には、見たことがある人が結構多いと思います。
以前、Xで投票した時には、30票投票していただき、
ある33%  ない67%
という結果でしたので。


あ、でも落とさない方がいいのかな。
皆様、長ネギを落とさないように気をつけましょう!

長ねぎのイラストのミニタオルと投票結果


長ネギを落とした友人ですが、拾いに戻ったか聞いたところ、子どもが小さい頃で、保育園の帰りで、もう疲れちゃって拾いに戻る気力がなかったそうです。

確かに、仕事終わって、やっと帰宅して、ちびっ子とネギ拾いに戻る元気なんか、ないですよね。お疲れ様です!
拾いに戻らない理由も様々ありそうです。




ということで、しつこく3回も開催しました
くまうさのKINIOTOイラスト展、終了となりました。

中延「隣町珈琲」さんからはじまり、
下丸子「hatome」さん、
そして最後に不動前「フラヌール書店」さん。


個性豊かで素敵なお店ばかりで、そんなお店に飾っていただけて、本当に光栄でした。
フラヌール書店さんは、一周年記念で、今月3月から、いろいろイベントをされるそうですので、要チェックです!


雑誌OZで紹介されています。
その他、いろいろな雑誌、書籍にも書店について掲載されています。


イラストやグッズなどを販売しているネットショップ illust chotto shop は、引き続き、やっておりますので、是非、ご覧ください。
春のSALEをもくろみ中です。

今後、独自のイラストは、どんなイラストを展開するか、まだ考え中ですが、また、描き溜まりましたら発表の場を設けたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

当面は、仕事のイラストと本作りのイラストが中心になりそうです。
本作りについては、友人が集めたネタとのコラボで、現在、制作中です。
お見せできるようになりましたら、SNSなどで、ちょこちょこお知らせしたいと思います。

個展も文章も長くなりました。
最後までご覧くださり、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!