見出し画像

フリーランスのメリット・デメリット(子育てフリーランス#1 )

フリーランスイラストレーター歴12年のカワグチマサミが、何ひとつ予定通りにいかない妊娠・出産・育児と夫の関係に向き合い、試行錯誤しながら「いい感じ」の働き方にたどり着くまでの赤裸々エッセイ。著書「子育てしながらフリーランス」の原作を今の視点から編集したものです。


こんにちは。

フリーランスママのカワグチマサミです。

リア充な小学2年生の息子と、影の薄い夫と3人で暮らしています。 仕事は、イラストや漫画、エッセイストとして活動中。

今年、フリーランスのイラストレーターになり12年、母になって9年が過ぎました。

小さい頃は大阪の自然溢れる街でのびのびと過ごし、社会に出てからはデザイナーとして働き、夫と出会い、結婚し、最愛の息子が生まれ、イラストレーターの仕事も順風満帆。

今は育児と家事、家族との時間を大切にしながら、とても「いい感じ」に働いています。


​​

​タタタタタタタッ




今の私:あんたは…! 「昔の私」!? なぜここに!  フリーランスママのいい話を書いてるとこなのに!

昔の私:だからや!フリーランスママの実態を書くために 駆け出しイラストレーターだった時の「昔の私」が来たんや!


今の私:なんやて!?


昔の私:お前の正体は 転職を1年で3度も繰り返し!  結婚後はマタニティブルー!産後ノイローゼ!夫婦すれ違いからの家庭崩壊危機!!





昔の私:…………………………。


今の私:…………………………。


今の私: そうさ! 私は高級ホテルランチを食べながら自然な笑顔で撮った写真をInstagramにアップできるようなイケてるフリーランスママなんかじゃあない。

昔の私:ひ、開き直った…!

今の私:過去は黒歴史に染まり、趣味はゲーム! 特技は腐るほど寝ること!




今の私:いい感じの働き方になったのは、つい最近です!  すみませんでした!!


昔の私:そう、それにさっきフリーランスママの怪しい勧誘してたけど、フリーランスママは全てのママに勧めるようなものでもないからね。向き、不向きがあるもの。


今の私:ごめん、そうだよね。張り切りすぎてイキッちゃった。私の場合はフリーランスママの働き方が結果的に合ってたけど、みんながそうとは限らない。

そもそも、働くことだけが全てじゃないし、趣味でも育児でもやりがいを感じる人はいる。 理想の暮らしも働き方も千差万別!!

それに私がもしも、この瞬間に道端で倒れている石油王を助けて、お礼に何でも願いを叶えてあげると言われたら…


今&昔の私:ゲーム廃人まっしぐらだよ!



昔の私:その通り! だからフリーランスママの実態がどんなものかを知ってから 自分に合ってるのか考えてみるのがいいよ!

今の私:よし! じゃあ、フリーランスママのメリットとデメリットを今の私なりにまとめてみる。 フリーランスママに興味ある人たちは参考にしてみてね!


今の私:うーん。こうして見ると、やっぱり個人的にはフリーランスを選んで良かったと思うよ。特に育児中は。

確かに、フリーランスは安定性は低いし、 ずっと考えたり、行動をし続けないといけない。 だけどその分、仕事を選んだり、働き方も自分で決めることができて、自由度が高い。

昔の私:そうそう。だから好きな仕事じゃないと続けられないよね。




小さい頃は子どもの夜泣きで夜中に睡眠がとれなかったり、保育園に行きだすと体調を崩し出したり、その都度、仕事のスケジュールを調整してなんとかやってこれた。

他にも、働きながら子どもと一緒にいられる時間も増えるし、家で仕事をすることで、子どもに「働くこと」を身近に感じてもらえる。

それに……


今の私:これは本当にいい。オフィスじゃできない!  どうしても横になりたいっていう時あるやん?  どうしてもゲームしたいっていう時あるやん?

昔の私:あるある!!
でも、働き方が自由だからこそ、その大好きなゴロゴロする時間を忘れるまで仕事に没頭して、体を壊してしまったこともあったよねぇ……?

今の私:グッ

その通り…。今思えば、「あの時、もう少し気をつけてたらよかった」 「あの時、なんであんなことしたんだろう」って思うことが、めっちゃある……。
でも時間は戻んないから、もう忘れるわ。 サヨナラ昔の私!

昔の私:忘れるな!忘れるなー!!
時間は戻らないけど、今のカワグチが経験して気づいたことを、これからフリーランスママを目指す人たちに向けて発信したら、参考にしてくれるかもしれないよ!

今の私: そっか…!それに私も駆け出しの頃、そういうことを教えてくれる人が欲しかった。

昔の私:そうでしょ! そうしてくれたら昔の私も少しは報われる…… 溢れるほどの失敗談をネタとして成仏させるんや。


今の私:わかった! 私、書く!  フリーランスママになって「いい感じ」になるまでの話を!



この連載では、フリーランスかーちゃんのカワグチマサミが、「ただ、いい感じで働きたいだけなんだー!」と思っていた頃の、山あり谷あり崖ありな人生を書いていきます。

私の経験した、山や谷や崖が、これからフリーランスママを目指す方たちの光になれば嬉しいです。

よろしくお願いします!


カワグチマサミ(だいたいここにいます


この連載が原作となった、「子育てしながらフリーランス」(左右社)を出版しました。子育てしながらフリーランスで「いい感じ」で働くための赤裸々エッセイ+実際に仕事に繋げるためのハウツー本です↓

子どもと親の自己肯定感を高める、「子育て言い換え事典」(KADOKAWA)出版しました↓


サポートしていただいた売り上げは、新しく面白い漫画を描くための活動資金とさせていただきます。いつも漫画や記事を読んでいただき、本当にありがとうございます!