見出し画像

覚えてもらえる!仕事につながる!いい感じ名刺の作り方ー子育てフリーランス5話ー

フリーランスイラストレーター歴12年のカワグチマサミが、妊娠・出産・育児と夫の関係に向き合い、試行錯誤しながら「いい感じ」の働き方にたどり着くまでの赤裸々エッセイ。著書「子育てしながらフリーランス」の原作。火・金更新!

前回のお話

はじめての異業種交流会で、仕事が欲しい気持ちが先走り、自分のことばかりをアピールしてしまった結果、失敗に終わりました。

そして、会社の愚痴をいう夫と話して気づいたのです。


交流会の中で、企業の人に挨拶するにしても、作品集をじっくり見せる時間はなかった…。

でも見てもらわないと、仕事に繋がらない…!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

夢うつつの中で、思いついたこと。

それは………。


自分のことを知ってもらうには、まずは相手の立場を知らないといけないんじゃないか?

私は営業ツールを作り直すことにしました。

そして、短い挨拶の時間でも、作品を知ってもらえるような名刺を作りました。

それは………

【名刺 de ミニポートフォリオ】


・名刺をポートフォリオ代わりにも使えるようにする。
・中面には、企業案件など実績としてわかりやすい作品をいくつか掲載する。
・表紙にはイラストレーターとわかるよう、イラスト(似顔絵など)を掲載。
・ホームページをリンクしたQRコードを載せることで、他の作品も見てもらえる機会を増やし、問い合わせにもつなげる。



新しい名刺を作り終え、私は、前回と同じ交流会に申込みました。
今回は飛び入り参加をせず、事前に交流会に参加する企業を確認しました。

すると、その日の参加企業の中に、誰もが知っているエンターテイメント事業を運営するK会社がありました。
面白い絵や漫画を描きたいと思っていた私に、ぴったりの会社だと思いました。


ーそして訪れる。2回目の交流会ー


リニューアルした名刺と作品集を持って、交流会に参加しました。

会場は、初めて参加した交流会の時よりたくさんの人が溢れていました。
おそらく80人くらいいたと思います。

K会社の社員の方を見ると、予想通り、たくさんのクリエイターに囲まれていました。

私は、大きく深呼吸をしました。

スー、ハー

スー、ハー

スー、ハー


たくさんの人たちが、K会社の社員にアピールしていく。

そしてついに、私の順番が回ってきました。

話した時間は、5分程度。

しかし…


企業の反応は、前回と比べようがないくらい手応えがありました!

そして

やっぱり、イベントで出されたご飯をモリモリ食べました。

この日食べたごはんは、今まで行ったセミナーで出された中で一番美味しかったです…!


ー1週間後ー

TRRRRRRR

知らない番号から携帯電話が鳴りました。

電話先の相手はK会社でした!

なんと、なんと…!K会社のお仕事を依頼してもらえたのです!
さらに、K社の人は、ブログまで読んでくれていました。

実は、そのK会社の方とは名刺交換の際にSNS(Facebook)でもフォローをしあっていました。


ブログで絵日記を更新し、それをSNSにもシェアしていたので、見ていてくれたようです。

K会社との打ち合わせの日程を決め、私は感謝を伝え、電話を切りました。

この時のSNSのフォロワーは、Twitter、Instagramともに1000人未満、Facebookは、ほとんど友人のみという規模でした。数が増えないことに一喜一憂していたけど、 例え数字で現れなくても、届くべき人のところへ届けることはできたのです。

SNSは、一度出会ったご縁を継続した関係にしてくれるツール。
ブログは、ポートフォリオになるということを知りました。

これからはブログの数字を気にせず、好きなことをどんどん発信していこう!と決めました。

また、K社以外にも、交流会で名刺交換をした後に、作品集をメールで送った企業からも仕事の依頼メールが来ました。


私は、この日、初めて自ら売り込みをして、仕事を依頼してもらうことができました。


ーその夜ー

つづく

地元の交流会ー!
最初はとっても緊張しましたが、だんだんとスタッフの方とも仲良くなり、
「仕事がほしい!」と言うより、困ったときに相談に乗ってもらったり、同業仲間と繋がることができたのが一番よかったです。

あとやっぱり、地元のお仕事は、地元の交流会で繋がりますね!
地元の仕事って、取材に行ったり、ロケに行ったりすることが多いので、
対面で会える人や、人柄を知ってる人を重宝される傾向にあるなぁと思います。

TwitterとかInstagramを見てると、SNSでお仕事を繋げることが目立ちますが、意外と地元だったり、地道な営業の方が、長く安定したお付き合いができたりします。

「名刺 de ミニポートフォリオ」は、そういう地元の企業家の方に好評でした!
この名刺を渡すと、「いいね!作ってほしい!」と言ってくださるクライアントさんもいて、似顔絵漫画を描きました。
そうすると、クライアントさんたちは、その名刺をさらに配ってくださるので、私のことを知ってくれたり、さらに依頼してくれる人が増えました。
名刺って、ただ渡すだけじゃもったいないなーと思って。せっかく挨拶するのだから、楽しんで欲しいです。
他にも、接客業の方向けに名刺を作ることもあり、初回割引クーポンを名刺につけることを提案したりしました。

駆け出しの頃と、産後、時間がなくて大きなお仕事を受けれないときに、この「名刺 de ミニポートフォリオ」で営業しましたね。
個人のお仕事は納期も厳しくないし、ご紹介が多いので、気遣ってくださいました。

他にも、私が実際にやった8つの仕事に繋げる方法などを「子育てフリーランス本」に書きましたので、よかったら読んでみてね!

ではまたね〜!

カワグチマサミ(@kawaguchi_game


子育てしながらフリーランスで「いい感じ」で働くための赤裸々エッセイ+仕事に繋げるためのハウツー本「子育てしながらフリーランス」出版。

子どもと親の自己肯定感を高める、「子育て言い換え事典」(KADOKAWA)出版。






サポートしていただいた売り上げは、新しく面白い漫画を描くための活動資金とさせていただきます。いつも漫画や記事を読んでいただき、本当にありがとうございます!