マガジンのカバー画像

【小江戸川越】俳句散歩(ことだまこ)

32
川越を暮らしながら、春夏秋冬の風景やお店や人で俳句を詠んでいます。お散歩しながらの吟行を日々詠みます。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

活版を押す掌悴みて

活版を押す掌悴みて

活版印刷イベント(櫻井印刷所) 川越の印刷所、櫻井印刷の活版印刷ワークショップが、2019年1月26日に大蓮寺の手前において開催されました。ほしおさなえさんの「活版印刷三日月堂」を読んだ方にはたまらないイベントです。

はじめてみる活版印刷の活字たち。寒風で悴んだ手と同じくらいひんやりしていましたが、いろはにほへと順に並べてあるのを辿るうちに、不思議とあたたかさを感じます。

手動で一枚

もっとみる
松明けて追悼映画ふらり観る

松明けて追悼映画ふらり観る

川越スカラ座

明治38年に寄席「一力亭」として始まり、昭和15年から映画館という歴史を持つ映画館。一度閉館後にNPO法人がにより再開、現在は川越の文化的なランドマークとなる、ミニシアターです。

2019年の1月は、追悼樹木希林のテーマで一日三作品上映。その中で、「神宮希林 わたしの神様」を観ました。樹木希林さんが2013年の伊勢神宮の遷宮で参拝するドキュメンタリー。
http://ww

もっとみる
ちゃぶだいを囲めば家族春隣

ちゃぶだいを囲めば家族春隣

ゲストハウス ちゃぶだい カフェスペースと宿泊部屋を備えた「ゲストハウスちゃぶだい」は、2018年の6月より改装をはじめて、11月にカフェがオープンしました。宿泊の許可がおりたのが、わたしがお伺いした日の前日、2019年1月11日でした。おめでとうございます㊗️

ミックスと女性専用のドミトリーと、個室があります。また、喜多院や、一番街などの川越観光に歩いていける、便利なロケーション。素泊ま

もっとみる