マガジンのカバー画像

読書記録

179
本を読んで思ったこと、考えたことなどをつらつらと書いてます。読む本に一貫性はありません。
運営しているクリエイター

#文学

読書記録「百年と一日」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、柴崎友香さんの「百年と一日」筑摩…

読書記録「星の子」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、今村夏子さんの「星の子」朝日新聞…

読書記録「むらさきのスカートの女」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、今村夏子さんの「むらさきのスカー…

読書記録「そして、バトンは渡された」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、瀬尾まいこさんの「そして、バトン…

読書記録「痴人の愛」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、谷崎潤一郎氏の「痴人の愛」新潮社 …

読書記録「セーヌ川の書店主」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、ニーナ・ゲオルゲさんの「セーヌ川…

読書記録「蹴りたい背中」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、綿矢りささんの「蹴りたい背中」河出書房新社 (2003)です! ・あらすじ 6月 高校1年生の長谷川初実は未だ学校に馴染めていなかった。 理科の実験の班分けははぐれ者にとって辛い時間。仲良しグループに入れず、少数単位の仲良しメンバーに申し訳なさげに加わるからだ。 同じ班には仲良し女子3人組と私、そして一人でずっと雑誌を読み耽る"にな川"という男子。何だ同類かと思ったがどこか違和を感じる。 読んでいる本が漫画とか

読書記録「読書間奏文」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、藤崎彩織さんの「読書間奏文」文藝…