はやかわ

創作家。千葉高アカデメイア総長。 変人のユートピア建設中。 X@2nd_pengch…

はやかわ

創作家。千葉高アカデメイア総長。 変人のユートピア建設中。 X@2nd_pengchang

最近の記事

StIdeaってあったかいな

弊メンバーから、あまり無理をしてほしくないとかいうあったかい言葉をもらった。 …はにゃ?笑 これはどうやら勘違いしてるし、コミュニケーション不足が生じているので訂正をしなきゃいけない。由々しき事態だ。もっと宴を増やさなければ!w いつ、僕は無理したんだ? 僕が病む理由前職で僕がキツかったのは同じ会社で同じ目標を持ったチームであるはずの人間たちの 責任の押し付け合い 非効率的な仕事 他者への思いやりのなさ 以上3点がキツかったんだ。 土日出勤があることでも帰り

    • 自由を取り戻した千葉高生へ

      プロローグ2023年9月10日。ちょうど一年前。 仕事を休職中の僕は生まれて初めてブログ(note)を書いた。生きとし生ける全ての千葉高生に向けて。(現役/卒業生問わず ) 誰か見るかなー、大学の友人に見られたら恥ずかしいなー、胡散臭いやつと思われたらどうしよー、とか思いながら。 投稿したブログをTwitter(X)にちょっと意味ありげなタイトルと文句とともに呟いてみた。 そう、これ。 Twitter(X)にあげてからしばらく、うわー、やっぱ消そうかなー、うーん、で

      • 本とコンプレックスと消費社会

        本というのはコンプレックスを隠すための道具となる。 特に僕みたいな腕力が大してない、顔もかっこよくない、言葉をこねくり回すことが好きな人間は、知識が結晶化された「本」というものが好きだ。 本を読むって言うと、けんかが弱くても、なんか頭良い人と思ってくれるし、どこか知的でクール、お前らバカとは違うんだぜ、えっへん^^となる まあ、この思想は危険なのですぐ悔い改めたほうが良い。本だけを読んでても僕らは世界を知ることができない(すぐ梯子を外す) さっきnoteでとても良い文

        • 他人様、世間様と会話をしてみよう。

          どうも。まだ無職みたいな早川です。 最近、起業部の活動を通して再認識したことがある。 人間はお金だけでは動かない。(動けない要因はお金だけではない) これは行動経済学とか、脳の仕組み一般でもよく知られているし、当然僕もそう思う。 人間のモチベーションは ・外発的動機づけ(モチベーション)…評価、報酬、賞罰、称賛、叱責 ・内発的動機づけ(モチベーション)…興味、好奇心、自己実現感 の二種類ある。 やりたいことがあるのにできないとき「やりたいことがあるのにできない

        StIdeaってあったかいな

          性善説と東日本大震災

          今日の飲み会が楽しかったので、酔い覚ましにこんな話をしようじゃないか。 8月26日。学生メンバーも夏休みだったから今日は徳兵衛(皆のたまり場)で、アカデメイアオフ会。半数くらいが一堂に会した。月曜からほぼ貸し切り状態の愉快な居酒屋徳兵衛。 千葉高生による色とりどりな会話。本当にこうした楽しい会話のために僕はアカデメイアをしていると言ってもいい。(それでいいのか) 皆もうすうす勘づいている通り、千葉高生は言葉の補球率が高いし、どんな話題も心置きなく出して良いという言論最強

          性善説と東日本大震災

          自己啓発本<千葉高生サイゼ飲み

          どもども今日もニコニコ元気に無職のはやかわだよ(^ω^) 自己啓発本って皆は好き?嫌い?(^ω^) 僕はあまり好きじゃないよ。特に自分で買うのは(^ω^) 純粋自己啓発本批判僕が自己啓発本を自分で買うのが嫌なのは、なんか長々証明や根拠のためのデータや出典を書いてるけど、別にそこに対する信用度はわりかしどうでも良いと思っていることが根本にある。まあ、根拠すらないものもあるけど。 そして読んでるとなんだか時間とお金がもったいなく思えてしまうからな気がするたぶん。 (ソー

          自己啓発本<千葉高生サイゼ飲み

          2nd_pengchangの由来

          南極のぺんぎんに会いたい。 今日はそろそろ書くネタがないのでTwitter(X)のアカウント名の由来でも話そう。 @2nd_pengchangのね。 ぺんちゃんさて、なんでぺんちゃんなのかというと、 少々時は遡る。 十数年前、僕が高校1年生の頃。 おけら(千葉高オーケストラ部)にはあだ名文化(通称おけらネーム)があった。 うちのトロンボーンの先輩方は連想ゲームであだ名を決めたらしい。 僕の名前→様々な変遷→皇帝ぺんぎん→皇(こう) だった。 皇ってだいぶ僕に

          2nd_pengchangの由来

          僕らはぺんぎん探検隊🐧

          最近一つふと思った事がある。 僕らはぺんぎん探検隊なんじゃないか? 僕らというのは千葉高アカデメイアのメンバーのこと。 いや、割と真面目に。 もちろんぺんぎんアイコンの僕が隊長(総長)だからって、そんな安直な理由じゃなくて。 ぺんぎんは僕らの仲間ぺんぎんたちは陸より海の方が強い。 鳥の癖に、流線型のボディと水を弾く羽毛はどう考えても海仕様の才能を持って生まれてる。なのに彼らは陸にいる。 彼らは空を見上げても、他の鳥を羨ましがっても、パタパタしても、自分の翼で自由

          僕らはぺんぎん探検隊🐧

          千葉高生よ、全知になろう。

          悩める葦の千葉高生の皆さん。こんにちは。 悩んでる皆さんに、今日は解決策のひとつを持ってきた。 ちなみに僕はこれで悩みループを解決した。(気になっている。) まあ、無職の戯言だと思って暇な人は読んでほしい。 全部納得するまで勉強するのはどうだろう。 全知にならないか? …? 脳、歴史、宗教、哲学、お金、ビジネス、経済、法律…etc一旦全部既知にしてしまったらどうか。(は?) はたまた、心理学、医学、精神疾患 医者がどう直し、患者と接するのか、脳のメカニズム

          千葉高生よ、全知になろう。

          活動報告書 ―StIdea会議編―

          あ~ストレスフリ~の音~ 千葉高生と仕事の話するのストレスフリーすぎてさぁ...今後が楽しみで仕方ないよ... 爆速コミュニケーション会議何言ってるかわかんないと思うけど、先日一日のチャット会議の内容は大企業の会議の一か月分の内容...。 少なく見積もっても2週間は確実にかかる。 しかも前回の報告書で書いたように、ストレスフリーな建設的議論の進行。 大企業の会議メンバーの皆はたいしたことないと思ってるかもしれないけど、 だいたいひとつの議題に、うーん。て皆で考え込

          活動報告書 ―StIdea会議編―

          秘密基地づくり始動

          千葉高生がやりたいことできる自由すぎる同窓会こと 千葉高アカデメイアでは、拠点開拓を行っています。 どもども。千葉高生を暇(schole)にしたいアカデメイア暇人(ひまんちゅ)、総長です。 千葉高アカデメイア運営部(別名千葉高生ワクワク面白制作本部)こと チーム Eos Platonicaでは、拠点開拓の第一弾としてこんなプロジェクトが進行中だそうです。 提出された企画書がこちら。 秘密基地づくり企画書プロジェクト名 秘密基地づくり 目的 アカデメイアメンバ

          秘密基地づくり始動

          居酒屋倶楽部爆誕の巻!

          どもども。お酒大好き総長です。 皆さんお酒、飲んでますか? 飲んでない?飲まなきゃ笑 (アルハラ!!??このハラスメント黄金時代に!!??) だって楽しいじゃないですか。 美味しいご飯とお酒を飲んで、気ごころ知れた人と普段はできない語らいをして、締めのラーメン食べて、帰りにコンビニ水を飲みながら、帰宅してぐーぐー寝るの笑 なんで飲むの?お酒。そもそも、人間ってなんで飲むんでしょうね?お酒。 アルコールって大量に飲んだら死ぬ毒じゃないですか。 しかも、飲むにつれ

          居酒屋倶楽部爆誕の巻!

          タコパ

          みなさん。こんにちは。 突然ですが、タコスは好きですか? (いつも突然質問してくるな、こいつ) 私は好きです。 タコス。それはメキシコのソウルフード。煮込んだ肉や魚、野菜やサボテンをトルティーヤではさんだ、ばかうま料理です。 総武線快速に乗ってると津田沼駅でネオンのサボテン野郎がいますよね。ちなみにあそこのタコスはなかなか美味しいです。 それはさておき。 私は趣味でタコスをやっている者なので、うちではよくタコパをします。 タコヤキパーティではなくタコスパーティ

          命の話

          皆さん、命って大切にしてます? 命を大切にしてますか?(…当たり前だろ。という視線を感じる) んー。 でも、本当に 自分と他人の命、大切にしてますか? (…なんだこいつ?という視線を感じる) 今日はそんなお話です。 そもそも「命」ってなんだと思いますか? ちょっと抽象的で難しいですよね。命。 じゃあ質問を変えます。工学部出身の技術者っぽく。 「命」の単位って何だと思いますか? 命の単位単位とは重さ(質量)ならkg(キログラム)、長さならm(メートル)とい

          やりたいことがわからない

          「最近、自分のやりたいことがわからない。」 高校来のダチであるブラザーはかく語りき。 彼の持ってきたコーヒーを啜り、一言。 「わかるわ~。」 と私はお決まりの同意の文句でお茶(コーヒー)を濁した。 趣味でも、勉強でも、仕事でも、 「自分のやりたいことがわからない」状態が起きることはよくあると思う。 研究の神髄「何がしたいの?」そういえば私が大学の研究室にいた頃、指導教官にお決まりのように 「何がしたいの?」 と言われたものだ。正直最初は本当に苦手だった笑

          やりたいことがわからない

          アカデメイア☆エンターテインメント

          千葉高創作界隈千葉高生が作る創作は、きっと裏で物凄い知識と計算量が使われている。 妥協って言葉知ってます?(多分知らない) (多くの作品を知ってるが故に自分の作品のハードルをすごく高く設定していて、多分ある水準以上のレベルじゃないと納得できないんだと思う。) あとちゃんと小さい頃に国語を勉強してるから、というのも関係してると思う。 そんなんだからか、作りこみがすごい。本人が意識してるかはわからないけど。 門外漢の僕から見たら、すでにすごい価値があって、光ってるように

          アカデメイア☆エンターテインメント