見出し画像

習慣づくまでの道のり

今日の具だくさん味噌汁は、豚肉、キャベツ、玉ねぎ、だし昆布も食べちゃう味噌汁。

画像1

66日続くと習慣になるとも聞くので、具だくさん味噌汁が当たり前になるのは、まだ遠い道のり。

続けられるかなぁ。

はい、ここでネガ私、登場。

続けられるわけないよー。明日にはやめちゃうかもよー?

はい、思考ストップ。

悪くなる方を考えるのは怖いはずなのに、それが私にとって当たり前で、悪くなる方を考えることが安心してしまうのは、

しあわせを考えていると、後から不幸せがくるよー病、だからかもしれない。

しあわせを考えていたのに、どーんと不幸せになったときに、やーいお前がしあわせなんて考えていたからだぞー

って誰かに言われそうで怖い。

誰もそんなこと言わないのに、自分で思ってしまってる。

それなら初めからしあわせを考えずに、悪いことを考えていれば、どーんと不幸せに落ち込むこともないでしょう

と思っていたけれど、

そんなことしていても、いつまでもしあわせ気分は味わえない。

悪い方に考えていても何も変わらないなら、しあわせ気分を感じてみてもいいんでねぇの?

あったけぇ味噌汁飲みながら、ほっとする時間もっでみっがなぁ。。。

その方が楽しいべよー

思わず方言で思考してしまったけれど、このままなんとなく、あったかい味噌汁を作り続けられたらいいな、と思います。

朝か昼の空いた時間に味噌汁だけでも作っておくと、夕食の準備が楽なのもいい。

仕事が忙しいときは無理なわけだが、、、

なんとかなる、かな 

なるといいな

きっとうまくいくよ

そんな言葉を自分にかけつつ、今日も味噌汁を作ることができてよかったです。

雨が降りそうな空模様。みなさんもよい一日を。


お休みの日にどうぞ。働いている日にもどうぞ。