見出し画像

マインドマップは手書きで。

浪人のサムライです。

写真に載せるので、綺麗に書いたつもりですが、ダメダメ(笑)。

「まぁ、許してください笑」と思っています。

さて、「デジタル全盛時代に、あえて手書きをする」というお話をします。


使わなくなった紙に


先日、使わなくなった紙について書きました。

それからというモノ、使わなくなった紙にマインドマップを書いています。「100枚くらいあるし、当分の間は買わなくて良い」と思っています。

ちなみに、「今は方眼用紙を使っている。ロゴの下書きとして買ったけどロゴ用としては使わなかった」となりました。

新品の状態で「なんだかもったいないな」と思ったのですが、「ま、マインドマップで有効活用するか」と思っています。

表裏使えますので、「これは相当長持ちするぞ」と思っています。なくなったら、適当に安い用紙を買います。「おそらく1年分くらいはありそうだ」と思っています。


ボールペンで書く

さて、「何を使って書くか」という感じですが、「よし、ボールペンを使う」と。今、ゼブラのSARASAを使っています。

ある日、文房具売り場に行って、「あ、安い」と思って買いました。たしか100円もしなかったかと思います。

これもロゴ用として買ったのですが、「もうロゴは引退したし、持ち腐れやな」と思っていました。

しかし、「よし、今後はこれで書く」と思いました。

インクが少々減っております。家族に「ボールペン買うわ」って言ったら「ジェットストリームが良いで」と言いました。

「カッコいい名前やな笑」と思いまして、家にあったので試し書きしました。「お、なかなかいいぞ」となりました。

結果、今年の自分へのクリスマスプレゼントは、「ジェットストリームに決めた!」となりました。

ネット通販サイトで、5本パックで売られています。「これを買うぞ」となりました。

「クリスマスイブに届くように注文しようかな」と思いました。「サンタクロースさんは来ないので」と思っていますので(笑)。


思考整理のため

さて、「マインドマップってなに?」というお話でありますが、簡単に言うと「思考整理系の考えだよ」と答えます。ぼく、アホなので、「すいません、これ以上の説明スキルはありません・・・」と言いたいです(笑)。

ネットで検索したら情報がいくつもありますので、そちらをご確認ください。

ちなみに、手書きでなくても、PCでもできます。miroが有名ですね。使ったことがありますが、「ログインがめんどくさい」と思いまして・・・。


「PCでやるより整理できると思っています。あと、書くという行為は「頭が疲れないし、リラックスできる」と思っています。

手書きはオフラインになるのですが、「その感覚が素晴らしい」と思っています。


PCを起動しなくても書ける

紙とボールペンでマインドマップを書くので「オフラインで良いよ」となっております。「ちょっといい案見つかった」となったら「サクッと書けて良い感じ。この感覚が素晴らしい」となります。

また、「PCの負担が軽くなるし」と思っています。

実は、Adobe XDを使ってマインドマップ作ってみた。「あ、便利だな」と思いました。「こやつでマインドマップを作るか?」となったのですが、やはり「手書きが早くて素晴らしい」と思いました。

Adobe XDに課金していますので、使わないと損でありますが、まぁ、「もしかしたらAdobe XDでマインドマップを作ろうかな?」なんて思いますが、「やはり手書きだ。これしかない。手軽に書けるので良い感じ」と思っています。

なので、Adobe XDでマインドマップを作ることはないでしょう。「これで決まり。これで行く」と決めたのでした。

もし、Adobe XDでマインドマップを書き始めたら記事にしますね。

保管方法は

さて、保管方法になりますが、ぼくの場合は「どうするかなぁ~」なんて思っています。

「データとして残すか、あるいは捨てるか」と思っています。Adobe XDであれば、データとして残せますが、まぁ、「iPhoneのスキャナアプリで転送してから、PCに流す」と思いました。

これだと保管ができます。「これしかない。これで行く」と思いました。



さいごに

マインドマップを元に書きました。「迷いがなくて良い感じ」と思いました。

今後も「マインドマップを書いてから記事を書く。これしかない。これで良い」と思っています。

おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?