見出し画像

私にも明るい未来は来るのでしょうか?

はい!こんちわKATZです!

今日のテーマは「私にも明るい未来はあるのでしょうか?」

YouTubeチャンネルの方にコメントが寄せられました。

KATZさん初めまして。 いつも動画見て励まされております。 私も、41歳で昨年6月に離婚し9歳と5歳の娘と離れて生活しております。 離婚の原因は些細な事で突然で話が出てから2ヶ月弱で泣く泣く離婚しました。 元妻は内々で考えていたみたいで離婚話になった時には、私の話は聞かず「決めた事だから」と言うばかりで子供を連れて実家に帰りました。妻側の親も私の話しは一切聞いてくれずでした。妻と離婚したのは諦めましたが、離婚してから子供とは会えず、電話も出来ません。離婚する時に、公正証書にて一ヶ月に一回は面会。と決めましたが、履行されていません。理由は、子供が会いたくない。と言っているの一点張り。その後、夏から冬にかけて面会調停しましたが、結果は会いたく無いと言う事で終わりました。子供に対して私が嫌がる事なんか一切しておらず、離れる前日まで子供達は私の事を慕ってくれていたのに、離れてから急に嫌がりました。まさに洗脳と子供が元妻に気を使ってると思います。私自身何とか前を向いて仕事や生活をしておりますが、子供の事が辛く希望は持てない状態です。まさに暗闇。KATZさんの動画に共感出来る事が多々あり長文になりました。すみません。私にも明るい未来はくるかなー?
これについて解説をしていきます。


目次

結論 明るい未来はやってきます

やはり過去は変わらないがしかし

できるだけ詳細に予定を組んでいく

書くことでどんな未来になるのか?

まとめ




結論 明るい未来はやってきます。



まず今日の結論をお話しします。明るい未来はやってきます、が、しかし、もう少し先の話ですよということです。またもう一つ加えさせて頂きますと「オマケがついてくる」そんな話もしていきたいと思います。まるで暗いトンネルの中にいるようなその感覚、とてもわかります。前向きに生きている、しかしシンドイのです。今はまだ見えない部分も多いとは思いますが、その暗いトンネルを抜け出してパーっと未来が開ける時はやってくると思いますので、今はできることに注力して進めていきましょう。

やはり過去は変わらないがしかし



元奥様の「もう決めたことだから」この一言、受け止めるのに時間かかりますよね。小さなことが積み重なって積み重なって、こちらとしては何も気にしていないようなことでも、向こうはそうではなかった、もう戻れないのよ、そんな感じなのだと思います。こうなると一切引き返すことはできないし、いいことなんて一つもなかったくらいの話になっているのだと思います。当然、娘さんの前では「私はこうされた」「いいことなんて一つもなかった」みたいな話になっているでしょうから、父親がいかに悪いかというのを話されているのも想像できます。

この事実、過去はもう変わらないし、戻ることはありません。

だが しかし

しかしですよ できることは何か そういうふうに考えていただきたいのです。

過去は変わりません では未来は?というと真っ白な状態であることがわかると思います。


できるだけ詳細に予定を組んでいく



定番ではありますが、まず自分の思いをノートに書き出すことから始めましょう。ノートは100円のもので構いません。なんでもいいから殴り書きでもいいから書き出すことが重要です。

たくさんの思いを吐き出すように書いていくと、やがて解決策が見えるようになっていきます。

今できることは何か

これに注力して続けていくだけです。これにはどんな効果と目的があるのでしょうか?AIに聞いてみました。

ノートに思いを書き出すことには、さまざまな効果と目的があります。以下にいくつかのポイントを挙げます:


1. **整理と明確化**:

書き出すことで、自分の考えや感情が整理され、頭の中がクリアになります。漠然とした思考が具体的な言葉や文章になることで、問題の本質や自分の本当の気持ちを明確にする手助けとなります。


2. **ストレス軽減**:

感情や悩みを紙に書き出すことは、内に溜め込んでいるストレスを解放する効果があります。思いを書き出すことで、気持ちが軽くなり、心の負担が減ることがあります。


3. **目標設定と計画**:

目標や計画を書き出すことで、それが具体的になります。書き出すことで目標が明確になり、それに向かっての行動計画も立てやすくなります。また、達成度を確認するための基準にもなります。


4. **創造性とアイディアの活性化**:

書くことは創造的なプロセスであり、新しいアイディアや視点を生み出す助けとなります。思いを自由に書き出すことで、潜在的なアイディアや解決策が浮かび上がることがあります。


5. **自己理解の深化**:

自分の思いを書くことで、自分自身について深く理解することができます。自分が何を感じ、何を考え、何を望んでいるのかを掘り下げるプロセスになります。


6. **記録と振り返り**:

日々の思いや出来事を書き留めておくことで、後から振り返ることができます。成長の記録としても役立ち、過去の自分と今の自分を比較することで進歩や変化を実感できます。


7. **自己表現**:

書くことは自己表現の一形態であり、自分の内面を表現する手段です。他人には伝えづらい思いや感情も、ノートに書くことで表現することができます。


このように、ノートに思いを書き出すことは、精神的な健康を保ち、自己成長を促進するための強力なツールです。

なるほど、やはりそうでしたか、私も同じ考えでいます。





書くことでどんな未来になるのか?



では、書けとはいうものの、それでどんな未来が開けるのでしょうか?こちらもAIに聞いてみました。

どん底の状況から抜け出し、ノートに思いを書き出す習慣を継続することで、未来には多くのポジティブな変化が期待できます。以下にいくつかの可能性を挙げます:


1. **自己理解と自己受容**:

自分の思いや感情を書き出すことで、自己理解が深まり、自分自身を受け入れることができるようになります。これは自己肯定感の向上にもつながり、自己価値を認識する助けになります。


2. **目標達成**:

ノートに目標を書き出し、それに向けた計画を具体化することで、目標達成への道筋が明確になります。継続的に目標に取り組むことで、小さな成功体験を積み重ね、自信を持つことができます。


3. **ストレス管理**:

感情を書き出すことがストレス軽減につながり、心の健康を保つことができます。ストレス管理がうまくなることで、困難な状況にも冷静に対処できるようになります。


4. **創造的思考**:

継続的に書くことで創造性が活性化し、新しいアイディアや解決策を見つけやすくなります。問題解決能力が向上し、新たな視点で物事を見ることができるようになります。


5. **自己成長**:

自己反省や振り返りを通じて、過去の経験から学び、成長することができます。失敗や困難な状況も、将来的には貴重な学びとなり、自己成長の糧となります。


6. **モチベーションの維持**:

目標達成のプロセスを書き出し、進捗を確認することで、モチベーションを維持しやすくなります。達成感や満足感が得られ、自分自身を励ますことができます。


7. **人間関係の改善**:

自分の感情や考えを整理することで、他者とのコミュニケーションが円滑になります。自己理解が深まることで、他人を理解しやすくなり、より良い人間関係を築くことができます。


8. **精神的な強さ**:

継続的に自己と向き合うことで、精神的に強くなることができます。困難な状況でも、冷静に対処し、自分の感情をコントロールする力が養われます。


どん底から抜け出すためのプロセスは時間がかかるかもしれませんが、ノートに思いを書き出すことを続けることで、確実に前進し、明るい未来を築く手助けとなります。どんなに小さな一歩でも、それを積み重ねることで大きな変化を生み出すことができます。


まとめ



ではKATZは書くことで未来が変わったのか?明言しますが「変わりましたね」しかも良い方向で変わったと思います。本当にどん底にいた時は、これがいつまで続くのかと考えたものです。その上で、孤独な時間と徹底的に向き合って、自分のできることに注力をしてきました。この8~9年で変わったものは以下のとおりです。

  • 職業に対する資格の取得

  • 資格取得するプロセスで人脈が広がった

  • キャリアアップに成功した

  • 趣味を通じての充実した時間を過ごす

  • 趣味を通じて新しい人脈が増えた

  • 子供達との絆は一層深いものになった

  • 両親や兄弟との絆も感じるようになった

  • 好きな場所で、好きに生活できるようになった


こんな感じでしょうか。結果「離婚してよかった」と思えるようになったわけです。もちろんイバラの道でしたし、今も悩みが全くないのかと言われたら、それは違うかなと思います。

今日お伝えしたいのは「続けること」がいかに重要かというお話でもあります。今は暗いトンネルの中で未来が見えないかと思いますが、続けていくことで見えてくる景色が変わってくると思います。そのまま進んでいってください。

今日もお読みくださってありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?