見出し画像

ミニマリズムと貯金の関連性について

これが5本目のノートです。

前回に引き続き、今回もミニマリズムシリーズです。


どうもみなさんこんにちは。全力少年(30歳)です。


今回はミニマリストの金銭事情について、完全主観ですが、私の意見を記事にしてみようと思います。主観ではあるものの、ミニマリストがライフスタイルとして浸透しつつある今の世の中で、「ミニマリストになってみようかな〜」と興味を持っている人にとって何か参考になるはずです。

また、現在ミニマリストの方は、みなさんの意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

では、始めましょう!



ミニマリスト=節約家!?



けっこうこんなイメージ持っている人はいませんか?

なんせものが少ないわけだし、最低限のものしか買わないので、当然


支出が少ない=節約家


という図式は理にかなっていると思います。


ミニマリストである私の場合は・・・


半分正解で半分当てはまらない!


というなんとも言えない答えです。でも、これがぶっちゃけたところの本音です。

ちょっと詳しく説明していきます。

まず、私に当てはまる部分に関してです。



買い物に慎重になった、衝動買いなどをしなくなった!


私の場合、「あったらいいな」というものは基本的に買いません。必要に駆られた時に買います。なので、使う用途が見えないものに関してはそもそも買いません。また、ミニマリスト歴が現時点で1年半くらいなんですが、すでに思考が


1購入 1断○離


になっています。

なので、以前のようにネット中にふと思い立ち、アマゾンを除き、セール価格につられて買うことはもうほとんどありません。

そういう意味では、支出は確かに減ったと思います。


ミニマリストになる前は、無駄に漫画などシリーズ物を全部集めようとしたりしていました。ある意味所有欲を満たすためですね。 


では、私に当てはまらない部分は・・・



ずばり、


【買い物の基準が安いもの→心が踊るものに変わった】

【買い替え=更新の頻度が増えた】




先述した通り、自分の持ち物には必ず必要であるという意味を見出しているので、やはり買うなら自分の心が踊るものを買いたいといつも思っています。必ずしも良いものを買うわけではありませんが、自分が好きになったかどうか、心が踊るかどうかが買い物の判断基準なので、価格を最優先にしなくなりました。もちろん財布との相談はしますが、あくまで最優先ではないということです。

実際に、以前お酒を飲んでいた時は、せっかく飲むなら、いいグラスでビールが飲みたいと思い、家にあったコップをいくつか捨てて、ビールグラスを購入したことがあります。

確か4000円くらいだった気がします。 まあ、皿洗い中に割ってしまったんですが。。。

そのビールグラスには、心が躍ったんですよ。


高い!! でも、しょうがないですよ。心が躍ってしまったんです。


また、他の例として、ヘッドフォンもお話しなければなりません。

No music no life!と言わんばかりに、職場でも勤務中にがっつり音楽聴いています。安いイヤホンを使っていましたが、数ヶ月ごとに断線を繰り返し、そのイヤホンを使うたびに、なんかモヤモヤした気持ちがありました。


そこで、私が買ったものは、このヘッドフォンです。


いや〜高かった。正直、金額ではためらいましたよ。3万5千円くらいだったので。

でも、見たときにやっぱり・・・



躍ってしまったんですよ。 心が。笑



そして、以前使っていたイヤホンや家にあったイヤホンは全て処分しました。


ただ、ここで、一つ問題があったんです。

それは、ノイズキャンセリングをずっと使っていると、圧迫感からか頭痛がする!

そんなことに気がついてしまいました。 


ミニマリストではない私なら、3万以上出して買ったものだから、せっかくだから使おう、と思っていました。

しかし、ミニマリストの自分は違ったんです。


【ヘッドホンをより心が踊るものに更新→生活の質が上がって、プラスになる!】


こんなことを思い、結局先月airpodsを買ったというわけです。

もう今更感全開ですが、デザインもいいし、そもそも耳栓タイプのカナル型イヤホンも嫌いだし、軽いしで文句なしに心が躍りました。。。


もっと早く気づけよ、俺。。。


BOSEのヘッドホンは結構な値段をした買い物でしたが、自分の中での断捨離の基準に該当した際には迷わず手放してしまいました。ちなみに売却価格は新品の6割程度でしたので、使用頻度と比べた際に、結構勿体無かったと思っています。

ちなみに、ヘッドホンを手放したのと同じタイミングで以前使っていたミラーレスの一眼も手放しました。

こちらはiPhone6Sの撮影で結局問題ないし、自分に写真のセンスがないので、必要ないという判断です。買ってから結構年数も立っていたので、半分をちょっと下回る金額でしたので、こちらもちょっともったいなかったかなと思っています。



結局、私はミニマリストになってから、購入する際の思考は、その必要性を全力で考える反面、その必要性を感じなくなったり、他に同様の商品で心踊るアイテムがあれば、迷わずそちらに飛びついてしまい、古いものを断捨離しています。ものの更新、ブラッシュアップですね。


今は断捨離の方法もヤフオクやメルカリなど多岐にわたるので、結構金額的にうまくいけば回収できる部分も大きいかもしれませんが、それでも結果的に散財していることになるケースもあると思います。今回のヘッドホンはその典型ですね。


結果的に、多分ミニマリスト=節約家じゃないです。笑

まあ、あくまで私のケースですが。。。



まとめると、私の場合は、


気に入ったアイテムを心が踊らなくなるまで長く大切に使う


というような感じです笑 これって節約家・・・ではないですね。 



いかがでしたでしょうか。


他のミニマリストのみなさんの情報によると、家賃などの固定支出などは確かに下げられている部分もあると思いますが、長い目で見ると、ミニマリストになったところで、そこまで節約に効果が出るということはあまりないような気がしています。

むしろ、ミニマリストのメリットは目に見える金銭的な所よりも、精神的な部分が大きいような気がします。それが結局人生の活力となり、お金を生み出し、結果的に収入が増えたり、金銭的な余裕につながるというイメージでしょうか。

あくまで、結果的にということは補足しておかなければなりません。

こちらはまた別記事にする予定です。


このミニマリズムシリーズ、結構続いていて、自分でもちょっとびびっています。笑 でも、まだまだ伝えたいことがあるので、もうしばらくお付き合いください。

ちなみに最近Youtubeを始めようと思い、先日スマホの三脚を買いました。またものが増えてしまったんですが、こちらは必要なものなので、全く気にしていません。


ではまた次回、お会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?