見出し画像

晴れ良し、曇り空なお良し

晴れわたる空。
澄みわたる心。
不安や不満がないときの、爽快感。

曇り空。
もやもやした心。
不安や不満が多いときの、沈滞感。

晴れわたる空も、曇り空も、空。
どの空も、空模様は違えど、空があるだけ。

澄みわたる心も、もやもやした心も、心。
どの心も、心模様は違えど、心があるだけ。

言うのは簡単。
そうは簡単にいかないのが、心。

喜び、怒り、哀しみ、楽しみ。
自分の心は目まぐるしく変わる。
自分の心に自分が振り回される。

特に、怒り、哀しみ、悩み、苦しみ。
早く逃れたい。楽になりたい。

心も空と同じ。
時間が経てば澄みわたり、また曇る。
ずっと同じ状態には、とどまらない。

全てのものは、空と同じ。心も同じ。
それを諸行無常と言うんだな。

令和4年10月21日の空

今日、空を見て思いました。
悩み、苦しみ、不安で渦巻く我が心。

いつかまた、澄みわたる日が来る。
そのときまで、堂々と曇っておきますか。

曇りも雨も、必ず巡ってくる。
風が吹き、また晴れが来る。

悩みも苦しみも、必ず巡ってくる。
運命の風向が変わり、また心の晴れる日が来る。

晴れの日は、純度の高い美しさがある。
曇り空には、ダイナミックな美しさがある。

晴れ良し、曇り空なお良し。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?