見出し画像

長距離ランナーのフィジカルトレーニング

今回も『アスリートのための筋力トレーニングバイブル』からのまとめです。

レースペースの向上には?

最大酸素摂取量持続可能な最大酸素摂取量を向上させる。
→後者を向上させるには乳酸性作業閾値(LT)を向上させると良い!

この両者が向上すると、ランニング中の酸素摂取量が高まり、高いレベルでのATP再合成が持続する。するとレースペースも良い方向に変わっていくそうだ。

ランニングエコノミーについて

ランニングする時のフォームが重要らしい。

つま先着地をすることで、着地の衝撃や膝への負担が少ないらしい。

裸足感覚シューズというものもあるが、これは青年期に活用することでつま先着地フォームに移行しやすいという。

高強度スクワットとランニングエコノミー

4RMハーフスクワット4セットを週3回、8週間行った研究。

最大酸素摂取量の70%の強度で走る時のランニング効率と、最大酸素摂取量に至るまでの時間が向上したらしい。

お忙しい中最後までお読み頂き本当にありがとうございます。表現力もままならず、拙い文章ではありますが今後とも見守って頂けますと嬉しいです。ぜひまたお時間の許すときにお立ち寄り下さい!お待ちしております。