マガジンのカバー画像

好き!!

258
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

喜劇の天才になるための覚え書き〜押し付け手段編〜

喜劇の天才になるための覚え書き〜押し付け手段編〜

はじめに『喜劇の天才、ブリム』について、ご存じの方もそうでない方も、どうぞよろしくお願いします。
4回目ではありますが、もし知らない人が居てはいけないので、まずはあらためて彼こと『喜劇の天才、ブリム』について説明しますね。
戦闘ダメージを与えるたびに自分のパーマネントを相手に押し付け(強制)、プレイヤー全体(ブリムのオーナー含む)に「元々のオーナーが自分以外のパーマネント」の数だけハンデスとライフ

もっとみる
【EDH】大衆扇動者の異常な愛情:または私は如何にして心配するのを止めてスタックスを愛するようになったか

【EDH】大衆扇動者の異常な愛情:または私は如何にして心配するのを止めてスタックスを愛するようになったか


令和cEDHにおけるスタックス戦術はフィクションであり、
現実には起こりえない。

 ご機嫌麗しゅうございますか。はぴまきです。
 《大衆扇動、ブリーナ》の構築について語った前作、前前作のNoteは多数のレスポンスを頂き、ありがとうございます。

 これまで《大衆扇動者、ブリーナ》を統率者としてThe Gameで遊ぶ・勝つことを目標としたNoteを書かせていただきました。ここまで私のNoteを読

もっとみる
【EDH】《大衆扇動者、ブリーナ》でThe Gameに勝ちたい

【EDH】《大衆扇動者、ブリーナ》でThe Gameに勝ちたい

 いつもお世話になっております。はぴまきです。
 前回の感情のままに書いたNoteは多くの方に見ていただき、とてもとても嬉しかったですおいヤミ感謝感謝。前回のNoteから1週間ほどしか経っていませんが早速更新があったので記録することにしました。

 前回はこの大衆扇動者、ブリーナでThe Gameに参戦するためのデッキを作成しましたが、今回はとブリーナと共にThe Gameで勝利することを目標とし

もっとみる
【2023】EDHお気に入りカード【オタクカード】

【2023】EDHお気に入りカード【オタクカード】

はじめに書こう書こうと思ってたらもう年が明けるまであと少しになってしまいました。
今年は非常に多くのMTG製品が発売され、EDH的にも数多くの構築フォーマットも振り回された1年とは思いますが、新しいカードが多くあることは、また新たな楽しみ方が発見されるということも認識出来た1年になったと思います。
それでは今年発売されたカードの中から、各セット2~3枚程度見繕って行きたいと思います。

ファイレク

もっとみる
ヘンジー・トーリ デッキ解説(~LCI)

ヘンジー・トーリ デッキ解説(~LCI)


はじめにようやく勇気を出してデッキ解説の記事を書くことにしました。
どうか温かい目でご覧いただきたいです。

デッキレベル

正直自分でもわかっていません…
多分レベル5くらいでしょうか。
かなりカジュアルなデッキのつもりです。
無限等のコンボは一切ありませんが、構築済みよりは強い、はず…
また晴れる屋が公開しているフローチャートでは、
デッキレベル「Battle」でした。

統率者について

もっとみる
トークン大好き【PiEDH】運命に導かれし者、ケイリクス

トークン大好き【PiEDH】運命に導かれし者、ケイリクス

皆さん、こんにちは。HALと申します。

本日は、緑大好き&トークン大好きな私がパイオニアEDHで愛用している「運命に導かれし者、ケイリクス」をご紹介しようかと思います。

"めくるめく、エンチャントコピーの世界へ"

先人の教えまず、本記事を書くにあたって触れねばならない先人がいます。
まだ御本人にリンク許可を取っていないので気になる方は検索エンジンで
「【πEDH】 ケイリクス」と調べてみてく

もっとみる
PiEDH 緑のスゝメ

PiEDH 緑のスゝメ


はじめに皆さん、はじめまして。HALと申します。
盤面ガチャガチャ誘発させるのが好きなので、気付けばエンチャントレスだったりを握っています。
「「緑は良いぞッ!!」」

きっかけ最近(2023/6)、友人に誘われパイオニアEDH(統率者は新ケイリクス)を組んだ際、
仮組みをし、問題にブチ当たりました。

「あれ?サンプル数が少ない…」
「『◯色ならコレを入れろ!』みたいな記事が少ない…」
「極楽

もっとみる