たこやき

都内の大学生(2001年生まれ)。趣味のカメラ(Sony a7iii)、ウイスキー、ク…

たこやき

都内の大学生(2001年生まれ)。趣味のカメラ(Sony a7iii)、ウイスキー、クロスバイク、旅行に関する記事をつらつらと。

最近の記事

【ロングライド】愛知から京都に自転車で行ってみた。 #2 中山道編

クロスバイクエンジョイ勢22歳男が、京都を目指して自転車を漕いだ話。 いざ、出発。 4月下旬、朝6時。出発の時が来た。愛知県一宮市の祖母宅から、いざ京都に向けて出発する。  予定では、木曽川を渡って岐阜に入り、そこから西へ西へ漕いで関ヶ原を越え、滋賀は米原を通って琵琶湖沿いを南下し、大津、京都へと向かう行程だ。  前回の準備編がまだの方はそちらも是非。 大垣へ  祖母宅から国道22号(名岐バイパス)を北上して木曽川を渡ると岐阜県に入る。岐南町で交差している国道21号(

    • 【ロングライド】愛知から京都に自転車で行ってみた。 #1 準備編

      クロスバイクエンジョイ勢22歳男が、京都を目指して自転車を漕いだ話。 そうだ、京都行こう。 皆さんもこのコピー、耳にしたことくらいあるだろう。一躍有名になったJR東海のCMだ。私は、大の京都好きである。京大に進学した友人たちを訪ねて年に3,4回は行く。コロナ禍の当時、駅前のアパホテルが1泊4000円とかだったし、夜行バスなら金曜でも3000円だった。つまり、行こうと思えば週末京都旅をいつでも敢行できたのである。東京駅は八重洲、マスク越しでも分かる疲れ切ったサラリーマンたち。

      • #3 Welcome Program 【Etudier À Paris】

        Jour 6~11 Première Semaine à l'Université パリ到着の翌週は、とうとう交換留学先の大学(パリ政治学院;Sciences Po)に登校します! といっても授業が始まるわけではなく、最初の一週間はWelcome Programなるものがあります。15人程度の留学生のグループに分けられ、キャンパスの紹介、学生のAssociationの勧誘、ちょっとしたパリの観光などのオリエンテーションが詰め込まれています。初めての大学は少し緊張しました。

        • #2 Explorer Paris 【Etudier À Paris】

          Jour 2 自転車でパリを駆ける 昨日はほとんど爆睡して終わったので、本格的な1日目!ということで早朝に目が覚めたので部屋の片づけをして、まずはパンを買いに しかし、まだお腹空いていたのでCafé に行きました その後、水やボディソープ、洗剤などを買いにMonoprix(スーパーマーケット)へ ここでいったん帰宅し、荷物をまとめて再出発です。いざ、パリ観光へ まずは自転車レンタル(velib ; 3€/24h)をして、ルーブルからコンコルド広場、凱旋門までぐるっと回り

        【ロングライド】愛知から京都に自転車で行ってみた。 #2 中山道編

          #1 Arrivé à Paris !【Etudier À Paris】

          自己紹介 Auto-présentation Bonjour !  フランス、パリに4か月間留学することになった東京(の)大学生、たこやきです。留学記録ついでに日記を書こうと思います。 Jour 0 出発~到着 成田からUAEのアブダビ空港経由でパリ・シャルルドゴール空港へ。シャルルドゴールは、第二次世界大戦後のフランスを作り上げた大統領の名前。日本だと、「東京・吉田茂空港」とかになりそう。 NRT 8.16 17:00 → AUH 21:55 (9:55) AUH 2:

          #1 Arrivé à Paris !【Etudier À Paris】

          はじめまして

           こんにちは、たこやきです。都内の大学生やってます。note初投稿です、よろしくお願いします。 テーマ カメラ・写真を中心に、日々の雑多な感想を記録出来れいければなぁって思います。 【使用機材・ソフト】 ・ボディ(メイン):SONY α7Ⅲ (2021.3~) ・レンズ:tamron 28-75mm f2.8 (2021.3~) ・ボディ(サブ):Canon kiss x9i (2018.5~) ・現像ソフト:Caputure One 21 (for sony) (美しい

          はじめまして