怖いものの話

接客業の仕事中にお客さんのテーブルにバカでかいけむくじゃらのクモ🕷が歩いてた。

わぁー!とパニックになる中僕は素手でクモをキャッチして申し訳ありません!!と言った。
その後クモの事謝る僕よりもあのバカでかいクモよく素手でいけたねって言われた。

田舎育ちってのもあるのか虫は結構触ってきた方だセミやザリガニはもちろん蜂の巣を狙ったところに木の棒で吹っ飛ばすゴルフの原点みたいな遊びもしていた。

そんな僕だけど虫以外は相当ビビりで幼い時にテレビで金田一少年の事件簿(実写)をみてて
その中のシーンでテント⛺️で寝ている人のところに忍び込んで犯人が包丁で寝てる人をめった刺しするって場面があって

人生はじめてトラウマになってその夜ブランケットと布団で我が身をサンチュのようにくるみ
包丁🔪をたてられても耐えれる防御力をつくり

窓と部屋の障子どちらから犯人が入ってきてもガラ空きのアタマを攻撃されないように角の勉強机の下に顔を入れて寝ていた。

社会人になっても友人の家に車で遊び行ってノリで映画「着信アリ」をみた後、深夜3時頃友人から帰ってと言われ

1人で後部座席と前方の深い闇を怖がりながら運転してたら着信アリの恐怖のオルゴール音みたいなのを僕の携帯の着信音に変えられており

ピンポンパンポン♬ピンポンパンポン♬
と急に流された。と同時に叫びながら車ごと田んぼに突っ込んだりした。

とか色々思い出に浸ってるとそういや最近怖かったの何かなと考えてみた

初めて行った新宿のカフェでハンバーガーセットが1時間出てこず、店員さんに尋ねたらもう少々お待ちくださいといわれ
はじめにセットのポテトだけヌルいの出てきて、また10分ほどまたされハンバーガーが出てきてどんなもんなんや1時間10分まちの味はと思ったら普通で

食べ終わったらセットのコーラ出て来てない事がわかり店員に聞いたら裏の従業員に「そんなのたんでたっけ〜?」と会話された
セットは全て確実にドリンクもついてくるのに

全て食べ終わった後のコーラ

あれは1番怖かったな

#怖い #おばけ #虫 #子供時代 #最近
#毎日 #日記




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?