見出し画像

成功したいなら、良い情報・コンテンツよりも、良い環境

こんにちは。

サロンオーナー歴、約10年。

ひとりサロン開業コンサル&コーチのけんとです。

最近はおかげさまで協会の運営が大忙し。協会のテーマとして、自立したセラピストの育成、があるのですが、こちらのサポートがまあ、大変。

これから、起業する人、起業したばかりの人をサポートしているのですからね。みんな、まだまだよちよち歩き。目を離した隙にどこに行ってしまうのか分からない、何をしでかすのか分からない。毎日、育児中の親の気分です。

さて、突然ですが、セラピストとして成功したいなら、何が必要だと思いますか?

答えは、「良い環境」

誰にも負けない手技のスキルを持っておくことも大切でしょうし、また、その技術を伝えるためのマーケティングスキルも、もちろんたいせつです。

でも、こうしたスキルを仮に身につけたとして、みんなが成功できるとは限らないんですよね。

※先ほどから「成功」といっておりますが、ここでの成功は経済的な成功も含まれますが、人として、セラピストとしての「成長」も含みます。

数年前のある日のこと。

「 将来、セラピストとしてサロンを構えたいと思っているので、あなたのサロンのスクールでセラピーを学びたいです! 来週、お話を聞きたいから、お伺いしてよろしいかしら? 」

というお電話をちょうだい。

もちろん、大丈夫ですよ、と約束をかわす。

そして、その約束した日の前日。

「 あなたが教えているセラピーに似た手技のDVDが販売されているのを見つけたらから、このDVDから習うことにしました。だから明日の約束はキャンセルさせてください 」

とのメールをちょうだい。

さて、あの人はいまどうなっているのでしょうか? 多分、サロンを構えてはいないじゃないかな、と思います。

その理由は、DVDからでは、一生モノのスキルを身につけることはできないからです。画像・映像から頭で学んだところで、体が学んでいなければ、それは身についたとはいえません。

また、そのDVDから、もし仮に手技を身につけることができたとしても、前日に、身勝手な理由でお断りしてくる人のメンタリティに人が集まるとは思えないんです。※まあ、これは余計なお世話かもしれませんが。

話を戻しますが、協会で、着実に成長をしている生徒さんの傾向を挙げるとするなら、手技のスキル、マーケティング力、人柄、こちらも確かに必要な要素ですが、案外気づきにくいポイントとして、私と共有した時間の長さ、つまり良い環境、にあるかと思います。

なんだか、すっごい偉そうな物言いですし、これを提供者側がいうなよ、と思われても仕方がないかと思います。

私と関わると成功するぜ!といった勘違いな発言をしたいのではなく、過去、私自身が、セラピストとして良い環境にいたから成功することができた、という実感があるからです。

過去、私自身、セラピストとして、経営者として、マーケッターとして、とても良い環境に身を置きながら、学んでいた時期がありました。その時の成長のスピードって、いま振り返ってみると、当時は気づきませんでしたが、とても急速に成長していました。

一方、愚痴ばかり、不満ばかりいっていた人たちと同じ時間を過ごしていた時期もあります。いま振り返ってみても、当時は気づきませんでしたが、あの時期はほんとうに成長しなかった、と思います。

過去に出会った、メンターの存在のおかげでいまの自分があると思っているんです。あの時に、メンターから「けんとさんなら大丈夫だよ!」といいながら、叱咤激励してもらいながら、研鑽することができた環境が、ほんとうに成長の糧になりました。

で、また話を戻しますが、私がいま協会で生徒さんたちに提供したいのは、レベルの高い手技やマーケティングスキルなど、それももちろんなのですが、過去、私が先人からいただいてきた人として成長できるような良い環境。

過去、多くの人たちに助けられ、支えられた経験を、今度は次のセラピストさんたちに届けたいという思いで、毎日、必死です。

将来、私が育てたセラピストさんたちが、また次の人たちに「大丈夫だよ」といって、背中を押しくれる存在になってもらえたら、と思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?