見出し画像

飲食店のPOSレジを選ぶ時のポイントとは?

POSレジは決済するだけが役割ではなくなり、マーケティング機能や経営の分析機能との連携による労働生産性の向上、テイクアウト・デリバリー・モバイルオーダーなどとの機能連携が重要視されています。

今回は、飲食店のPOSレジの選び方について簡単に要点を紹介していきたいと思います。

最初に何をしたいのか整理しよう

POSレジは、ただの決済端末ではなく、マーケティングや店内の運営システムの中核を担うようになっています

例えば、予約システムとPOSレジの連携がなければ、キッチンもホールでもそれぞれの画面を確認し、手入力の作業が増加してしまいます。これは、スタッフのミスを誘発することにもなりかねません。

また、POSレジごとに連携先が異なっているため、すでに導入しているツールがある場合は、新たにPOSレジを導入する時は、連携ができることを確認する必要があります

飲食店のPOSレジ選びで重要なポイント

1.キャッシュレス決済

キャッシュレス決済でどこまでのブランドを導入するのかは重要な判断です。どのPOSレジを導入しても、クレジットカードの導入はできますが、コード決済や電子マネー決済それぞれどこまで導入することができ、入金サイクルまで確認する必要性があります。

なお、キャッシュレス決済については以下の記事で紹介しています。

2.モバイルオーダー

モバイルオーダーは、顧客が自分のスマホで注文をすることができる仕組みのことです。
近年は、イートイン時の混雑時のオーダーミスや待ち時間短縮のために使われていますが、人手不足な飲食店ほど、モバイルオーダーの導入をした方が良いことが多いです。

ちなみに、勘違いしているオーナーもいますが、全ての注文をモバイルオーダーに置き換えるのは不可能です。通常のメニューブックでの注文方法と併用して使うことで、顧客に待ち時間短縮のメリットを提供することで、売上のロスを下げる考えのものです。

モバイルオーダーを導入した時にどのくらいのコストがかかるのか、そしてどんな制限もかかるのかも確認しておく必要はあるでしょう。

3.テイクアウト・デリバリー

次にテイクアウトやデリバリーの受付についても考える必要があります。
複数のアプリを導入している時は、POSレジに直接連携ができれば良いのですが、それができずに、取りまとめを行うアプリを導入する必要があるケースと、連携そのものが制限されているケースもあります。

例えば、Ubereatsと出前館を両方導入したい時に、両方連携ができないケースもあるということです。

このあたりは、非常に重要な確認事項ですので、レジを導入する時には必ず詳細で問い合わせをしましょう。

4.予約システム

予約を受け付ける際の流れも確認する必要があります。

特にTablecheckやトレタなどの予約台帳システムを導入する時は、POSレジと連携ができない場合もあります。

複数の予約システムやグルメサイトから予約を受け付ける場合の運用も事前確認が必要です。

5.LINE等との連携

実はこれがかなり重要です。飲食店のリピーター対策には、LINE公式アカウントを使うことが多いですが、この施策の課題は、来店客をいかにフォロワーにしていくかです。

この割合が低いと、リピーターに対する情報提供の効率が下がり、顧客定着度が低下します。

そのため、会員証などの機能を持つLINEミニアプリと連携できる仕組みを持っているかがポイントになります。

LINEミニアプリを有効化する時に、一緒にお店のLINE公式アカウントのフォローを促せるからです。

まとめ

POSレジを導入する時は、店内の生産性も同時に設計することになりますので、単純な決済方法としてのレジの導入ではなく、何をしたいのかを最初に決めて、予算との兼ね合いでそれを実現しやすいレジを契約することが重要です。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?