YOSHIMI TSUJII

健全なカラダは食から オーガニック家庭料理を実践する調理師 出汁・調味料のプロ 生活習…

YOSHIMI TSUJII

健全なカラダは食から オーガニック家庭料理を実践する調理師 出汁・調味料のプロ 生活習慣病からカラダを守る食改善や女性特有のPMS/更年期障害を食事改善で克服した実績 腸内環境を整える事で便秘解消・痩せる近道 食事とスキンケアで美肌を手に入れた

最近の記事

天の橋立にブルーインパルスを観に

ほんとに、ホントに暑かった😱‼️ HISの企画で梅田発のバスに乗り、 天橋立へ出発 7/21(日)朝6時 宮津市制施行70周年記念事業 航空自衛隊ブルーインパルス 展示飛行in天橋立 お弁当&1,000円分のお買物券付! バスに乗り込み  帽子と日傘とクッションや ミネラルウォーター500mlを凍らせたのを2本持参! 隣は全く知らない女性! カーテンを開けたままで 車窓から外を眺めていた彼女に、 誠に申し訳ないのですが、 太陽の日差しが目にあたり眩しいので カーテ

    • 鯖 好きですか? 各国の料理

      鯖は世界中で広く食されており、それぞれの地域で独自の料理法があります。以下は、特に鯖が人気のある国とその代表的な料理です。 日本 日本では鯖が非常に人気があり、いくつかの調理法があります。 代表的なものに「鯖の味噌煮」や「鯖の塩焼き」があります。 鯖の味噌煮は鯖を味噌で煮込む料理でこちらも 白みそで煮込む赤味噌で煮込む、米味噌で煮込む 各地の特色が出る料理 塩焼きは鯖をシンプルに塩で焼き上げたものです ​  その他にも 酢との相性が抜群なので  鮮度のよい 鯖はお刺身でい

      • 鯖 好きですか?❤️

        おはようございます♪ お魚好きの私にとって、魚が取れないところへの旅の準備をしており、無性に鯖のことが書きたくなりました。 鯖(サバ)は 日本で古くから親しまれてきた魚で、 特に縄文時代には既に食されていた記録があります。 日本各地で漁獲されますが、特に有名な産地には九州や四国、北海道が含まれます。 鯖は温暖な海流を好み、 特に黒潮(Kuroshio Current)と呼ばれる北西太平洋の西側を流れる暖かい海流に多く見られます。 黒潮はフィリピン東岸から日本の南岸を経て、

        • 元祖くず餅 船橋屋

          時は文化二年(西暦一八〇五年) 学間の神様と置われ、沢山の参拝客で賑わう亀戸天神。 その境内に生まれたのが、 船橋屋・初代勘助が故郷下総(船橋)名産の小麦粉を用いて作った「くず餅」です。 その味は、神社詣でと共に親しまれるようになり、庶民の味・文化として今日まで二百余年、受け継がれて参りました。 『手から手へ』伝わる船橋屋の心 ◆四五〇日分の二日 厳選された小麦粉を仕込み水で練り、 グルテンを丁寧に除去した上で、樹齢を重ねた杉の大樽に寝かせ待つことおよそ四五〇日。 自然発酵

        天の橋立にブルーインパルスを観に

          ほっけ 第二弾安心安全届きました〜ビオマルシェから😋

          氷温乾燥一夜干し 旬の6~8月に北海道稚内近海で獲れたほっけを、こだわりの「氷温乾燥」で熟成させています。 ふっくらと柔らかな食感で、 身がやわらかくほぐれやすいので小さなお子さまにも食べやすいです。 ●魚本来の旨味を引き出す「氷温乾燥」 昔から漁師町で見られ、格別に美味しいと言われる「寒干し」を再現した技術です。氷温とは、0℃から物体が凍る直前の温度域を指します。 吉川水産では、その温度域を-0.2℃から-0.3℃に設定して、約24時間かけて除湿・乾燥させる「氷温乾燥

          ほっけ 第二弾安心安全届きました〜ビオマルシェから😋

          梅しごとの季節がやってきました♪梅の香りで溢れています

          壱岐から届いた自然栽培の梅を追熟中! 他には無い香りです。 青梅のまま使う物は 今週末に、和歌山から届きます。 春先はから、夏にかけての季節は 保存食を作る事でバタバタします 毎年、今年の梅は、ああだこうだと 農家さんが一言書いていただいたメモで推測しておりますが、毎年ホント感謝です。 今年は、場所によっては、カメムシの発生が多かったり、雹が降って傷がついたりと、その中でもしっかりとしたものを選んで送ってくださっています。  梅の産地 梅(うめ)は日本を代表する果実の一

          梅しごとの季節がやってきました♪梅の香りで溢れています

          日本の農家生産者を応援するために今できる事

          だしソムリエ3級講座をこれまで8年間開催してきました。 この度『だしベーシック』という講座に変わります。 講座のだし素材の説明の中で『乾しいたけ』をテイスティングしたり 産地・生産方法・日本の現状をお伝えしてきました 私は必ず現地の生産者とつながり実態を知ってから 講座受講される方にはお伝えしてきました。 これまでも、兵庫県や大阪府の昭和の時代から比べるとほんの僅かになった原木しいたけ農家さん 又、対馬のようにこの素晴らしい島を後世に残すために島の若い子に仕事をと 志を持

          日本の農家生産者を応援するために今できる事

          よもぎ餅の季節となりました。当麻寺の中将餅

          よもぎは、多くの健康効果を持ち、 様々な料理に応用できる非常に有用な植物です。 日本や中国、韓国などの伝統文化の中で長く親しまれてきた理由も納得できるでしょう。 この季節、旬のよもぎ収穫して作られたよもぎ餅は、香りが違います。 毎年届けていただき感謝してます。 奈良県にある「中将餅」は、特に宇陀市大宇陀地区で有名なよもぎ餅です。 この名前の由来にはいくつかの説がありますが、最も広く知られているのは以下のようなものです。 「中将餅」という名前には歴史的な背景や地元の伝説が

          よもぎ餅の季節となりました。当麻寺の中将餅

          塩味饅頭食べて子どもの頃の母との会話を思い出しました 感謝

          塩見饅頭(しおみまんじゅう) 子供の頃から知っているお饅頭 なんで、あんこ入ってるのに 塩なの?と子どもの頃に母に問うてみましたら、塩はね、甘さを引き立てる役目もあるから、ええ塩梅で作られてるのと 分かったような分からんような話を聞き流ら食べておりました。 中には、下記の文章が入っておりました。 志ほ方のいわれ 播州赤穂五万三千石の城主で、 波乱の最期を遂げた 浅野内匠頭長矩公は、 生前、石州流の茶道を嗜み 書は北島雪山に師事して能筆 さらには梅谷と号して 絵にも優れ

          塩味饅頭食べて子どもの頃の母との会話を思い出しました 感謝

          茎わかめのコリコリ感が好き❤️日本の食材に感謝

          わかめは、 味噌汁に入っていることも良くありますが 茎わかめは、食卓に上がることは少ないかと思いますが、 私は、コリコリっとした感触が好きで、たくさん出揃う時に塩蔵の物を冷凍しています。 茎わかめ、または「メカブ」は日本でよく知られている海藻の一種です。 特に日本の北東部の岩手県や宮城県でよく収穫されます。 この地域は、栄養豊富な海と冷たい水流のおかげで、海藻の栽培に最適な条件を備えています。 【歴史】 茎わかめの利用は古くからあり、 日本の食文化に深く根ざしています。

          茎わかめのコリコリ感が好き❤️日本の食材に感謝

          食べる喜びをつなごう B39ブース開催オプティマルキッチン欒(おうち) (一社)日本家庭料理協会内容

          開催内容〇生活習慣病の原因となる暮らしの落とし穴➡ 粉もんのアレ 〇デモンストレーション➡甘いドリンクのアレの効果でいっぱい飲めちゃう~実験 テイスティング 〇食生活などをご紹介 ➡日本産原木乾しいたけをすすめる会のご協力で  乾しいたけをの出汁(だし)をテイスティング SNS投稿にご協力いただいた方 『ひからび診断』アンケートにお答えいただいた方には 先着50名様(1日)に 日本産原木乾しいたけをプレゼント なくなり次第 終了!! 〇朝ご飯アンケートに回答いただいた

          食べる喜びをつなごう B39ブース開催オプティマルキッチン欒(おうち) (一社)日本家庭料理協会内容

          日本の食のミライ 大阪から実らせよう

          世界に貢献する国際都市大阪ー 2030 &FUTURE ーSDGs 2030アジェンダ 2030年と、その先まで見据えた取組みとするために。 食育=食べる楽しさ 生きる力 ・食料 生産・食の安全・地産地消・フードテック ・健康・フードロス削減・供食・地域の食文化 2024年の本全国大会をきっかけとして、 多様な課題をひとつも取り残さず、確実に推進していくこと。 そんな想いをご出展いただく全ての方々と共有し、 多くの来場者が未来への希望を感じることができる大会に。 日本の

          日本の食のミライ 大阪から実らせよう

          ワクワクEXPO 第19食育推進全国大会

          日時 6月1日(土)10:00~17:00   6月2日(日)10:00~16:00 大会の目的食育に関する理解と関心を深め、食育の取組への積極的な参加を促すことを 目的として、令和6年に第19回食育推進全国大会を大阪府において開催します。 大阪・関西万博の前年であることから、 本大会を「ワクワクEXPO with 第19回食育推進全国大会」とし、 万博をインパクトとした健康寿命の延伸、万博開催機運の醸成、 「食」で始める大阪の成長をめざします。 大会コンセプト未来社会の

          ワクワクEXPO 第19食育推進全国大会

          魚のアレの話👇 『ほっけ』を家で食べますか? 一夜干しにも色々あるので食品表示を確認🔎

          今回は、ゴールデンウィーク中に食べた 『縞ほっけ(シマホッケ)』について 色々とまとめました。 【ほっけの種類】 縞ほっけは、スケトウダラ科に属する魚で、 主に「オホーツクアトカホッケ」とも呼ばれています。 深海に生息し、寒冷な海域を好む特徴があります。 【海流】 縞ほっけは、 主に北太平洋のオホーツク海やベーリング海、 北日本海などの寒冷な海域で見られます。 これらの地域は寒流が流れることが特徴です。 【産地】 日本では、北海道を中心に漁獲されます。 また、ロシアやア

          魚のアレの話👇 『ほっけ』を家で食べますか? 一夜干しにも色々あるので食品表示を確認🔎

          スーパーフード アマランサスを食事に取り入れましょう❣️

          アマランサスはご存知でしょうか? 何それ? という方も多いのではないでしょうか ペルー出身のスタッフが以前働いており 日本では、あまり知られていない物を 少しずつ興味深々で食べておりましたが 今では、ご飯を炊くときに重宝したり サラダに、ピザ生地に練り込んだりとここ10年位はホントよく使うようになりました。 アマランサスは、 南アメリカが原産で、数千年前から栽培されており、インカやアステカ文明では主要な食料源でした。 アステカの文化では宗教的な儀式にも使用されていたと

          スーパーフード アマランサスを食事に取り入れましょう❣️

          パセリは食べますか?

          パセリは地中海沿岸が原産で 古代ギリシャ時代から 薬用や食用として使われてきました。 主に欧米や中東で人気があり、 特にイタリアやフランスの料理には欠かせないハーブです。 栄養素と効果効能 パセリにはビタミンCやビタミンKが豊富に 含まれています。 抗酸化作用や免疫力の向上、 骨の健康維持に役立つとされています。 また、鉄分も含まれているため、 貧血の予防にも有効です。 利尿作用もあり、体内の余分な水分を排出する助けになることから、むくみ解消にも役立ちます。 食

          パセリは食べますか?