マガジンのカバー画像

ふみな社長の退屈しない毎日

91
ふみな社長の優しさに、励まされたり勇気をもらったり、母とふみな社長の日々をご紹介します。
運営しているクリエイター

#宿題

小学生起業家 夕飯の時間は大忙し!!

小学生起業家ふみな社長。
今日は小学校の学期末面談のため、13時半に下校でした。
(母は先生との面談のため、早退してます)

帰ってきたら、友達と遊んでくるーと飛び出して行きました。

17時すぎに戻ってきてから、
日課の縄跳びをするために、車庫に出ていったふみな社長。
友達とバトミントン三昧だったらしく、
今日は、縄跳びは2000回で抑えたとのこと。
昨日は、4600回飛んでました(-。-;

もっとみる

小学生起業家の意外な一面

小学生起業家ふみな社長。
小学5年生のときのこと。

1月の国語の授業で、短歌作りに挑戦。
クラスのみんなで投票したそうです。

ちなみに一位は、
「秋の日の紅葉の地面 朝の色 風がふけばまい散るもみじ」
と見事な短歌。

お父さんと母は、クラス22人の中のふみな社長の短歌を当てようとしましたが、大はずれ。

ふみな社長の短歌は、
「冬休み 宿題たっぷりありすぎた ○○先生 かんべんしてよ」

もっとみる

小学生起業家 宿題に燃え、燃え尽きる!!

小学生起業家ふみな社長。
4月のとある夜のこと、
「疲れたぁ〜」と、床に転がっています。

その理由は、宿題の「自学(自主学習)」です。

母が子どものころには、なかった宿題です。

ふみな社長、この自学にかける情熱か半端なく、毎日、そんなにやるの?と驚いています。

その日の自学はこちら。

算数の線対象、点対象の図形を1ページ。
さらに、歴史上の人物のページに着手。

普通だったら、な

もっとみる