チームとは何かのお片付け

THE TEAMを読み始めた。

まだ第一章(Aim-目標設定)の部分だか、
インプットして処理したことを早めに書き落とし

目標設定について要約

- 意義目標・成果目標・行動目標に分かれる

- メンバーの能力に合わせ設定

- 場合によっては具体的な時間まで

- 意義目標の方が抽象度が高く具体化されにくい

- 行動目標の方がすぐ動きやすいが、限られる

関東チームの目標

「新しい働き方を定着して発信するチーム」

これは意義目標。

能力にあうか

強み
iwa:関連知識多、言語化、感覚
knd:賢い、要領がいい、経験
tkd:地道、定量化うまい、納得度高い
stg:マメ、好かれやすい、顧客視点
mry:好かれやすい、成長幅、のびてきてる
hrs:問題追及能力、推測、大局
ngs:発信力、関連知識多、推進力

弱み
iwa:実行力、貢献力、ドメイン幅
knd:実行力、遠慮がち、見捨てない
tkd:初動、見せかけ、一歩引く
stg:関連知識少、推進力、驚かない
hrs:突っ走っちゃう、業界知らない、押しどうだろ
ngs:突っ走っちゃう、課題に気付けるか、

ミッションだけでうごけそうなのは?

みんないける。

今度BORDINGや

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?