見出し画像

月の終わりは、今月振り返ってみる。

◇朝6時から20分間の朝活習慣化オンラインコミュニティ◇

🌈日常生活に、ジャーナリングタイムがあるという習慣が人生を豊かに。
🌈朝のピラティス習慣からのちょこっと筋トレはちょっとしたブーム。


1,振り返ってみて気づくことがある。

月の始めに、
今月はどんな月にしたいか、
どんなときめきを大切にしたいか、
やってみたいことってなんだろう、
について
書き出したあとで

月末にゆるりと振り返ってみる。

これって大事だなぁと思っています。
ときめきの回収をする習慣をつける。
例えば、

・それは本当にやりたいことだろうか?
・やっておいた方がいいと頭が思っているだけじゃないのか?


無意識と意識のせめぎあいのような
やりたいことリストを
もう一度見直してみる。
そして、改めて今月の感情の動きを
振り返ってみる。

私にもずっと、
リストにあがったままになったもの
があります。
自分への架空請求になってない?
締切日は永遠に延滞しそうな気がするけど大丈夫?
何度も問いかけますが、やっぱり
諦めきれないのが、

簿記3級取得!

もう、しつこいくらいリストにあげて
重鎮の風格のあるこの文字が
それでもやっぱり愛おしい。
牛歩の歩みでも
やっぱり諦めきれないので、
この際ゆっくりゆるりと
進んでいきたいと思います。
いつかリストから外れることを夢見て。

鹿さんも振り返ってみてるのかな。

2,今週の星の流れ

8/24日から知性を司る水星にとって居心地の良い
乙女座で逆行を開始し、9/16日まで続きます。
この時期は、なんだか鈍行列車に乗っているようで
進みがスローですが、むしろそれを楽しんで。
ゆっくりペースだからこそ気づくこともあるかもしれません。
今の生活習慣や、日常業務、健康面を一旦立ち止まって
見直してみるチャンス。
無駄がないか、惰性でやっていないか
総点検してみてもいいかもしれません。
引き続き、電車の遅れ、電子機器、コミュニケーションには
日頃より丁寧に。
予約がとれなかったり、約束を反故されたり、契約が進まなかったり
水星逆行中だから、仕方ないね!位の余裕をもって過ごすと
イイと思います。
そして、8/31にうお座で満月を迎えます。
太陽は対岸のおとめ座にあり
うお座の月の隣には、土星が寄り添っています。
すこし、心が揺れるかもしれませんが、
その揺れが
何か振り落としをするように、
大切なものに気づかれてくれる、
そんな満月です。
土星は試練の星と言われますが、
試練を乗り越えたのち
得意につなげることができる
鍛錬の星ともいえます。
苦手に向き合って、
コツコツと努力された方には
よくここまでがんばってきたねと
労いの言葉を自分に
かけてくれるような配置です。
さらなる理想に近づくために、
ここで一度振り返ってみて
チャレンジしたことを数えて
ほめてあげる、
そう星が投げかけてくれています。

8/31には今月二度目の満月




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?