青いさえずり「それは今のわたくしですか?」

Twitterなどで見つけた気になった言葉をアップする「青い」さえずり。

観念チェックの例
「早く成功した自分になりたい」という思考は「自分は成功している存在ではない」「成功した自分にならなければ幸せを感じられない(愛せない)」「〇〇という状態が<成功>だ」といった観念から発生しています。これは焦りや苛立ちや無力感といった嫌な気分が起こりそうな観念ですね

ああ・・・・観念チェック!
すっごく大事だと思っていますのことよ。
わたくしの場合、例えば、「成功したい」なんて思わないんですけど
ここで観念チェックですよ。
おら、本当に成功したいと思ってない?
・・・・・・・
は!ちょっと思ってる。
本当は成功したいけれど、でもできるわけないから思わないようにしてるだけだ・・・・
みたいな(笑)
いや、今のは例え話なんですけれど、そういう精査みたいなのって必要だなぁって思います。
疑う余地もないって思っていることこそチェックしたいって思います。
あてくし、本当は、成功したいんじゃなあ~い?( ´艸`)
もしそうなら、じゃあ成功ってなんだ?
なんで成功したいんだ?という感じで、奥の奥の奥の本当の観念を見つけていきたい。
基本・基準はlovemyselfをばっちりキメることなわけで。

成功って、なんだ?と考えて、そもそも成功失敗という観念を外してみる。あ、いい気分だ。こうなったら自分を愛せる、という条件付けをやめて今自分を愛してみよう。目的が「今自分を愛すること」になった。ああいい気分だ。自分がよりいい気分になる観念にその都度書き換えていけば、おのずと「本来の自分(魂、ウェルビーング)と調和した、真理と調和した観念」にたどり着きます。

@luucypan

じょうずな化粧を落とし 生まれたままに
生きてる自分を愛してみよう

ですな。
今、今、今、自分。
成功の概念も、何がしたいかも、過去の自分が考えたことじゃない、
たった今どうしたいのか。
過去の自分じゃない、今の自分を愛する。

ここから先は

0字
赤裸々な告白とかではありません。

齢50を過ぎた女が自分の愚かさと間違いとまあいっかをつぶやく日記

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,545件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?