見出し画像

刀関係のふるさと納税返礼品

今年もあと約4か月になりました。
そろそろふるさと納税返礼品をちょこちょこ選び出す方もいるのではないでしょうか?

今回は刀関係の返礼品について紹介します。
(私はふるさとチョイスをメインで使っているので、そこから紹介します。)

(この記事の画像は以下から転載しています)


①ふるさと納税って?

控除上限額内で寄付を行うと、合計寄付額から2,000円を引いた額について、所得税と住民税から控除・還付を受けることができる制度です。

…なんじゃらほい、
と思う人もいると思うので、ざっくり書くと、

年収300万円の人であれば、合計3万円分位の品を「ふるさとチョイス」などのサイトから好きに選んで貰えるという制度です。

画像18


純粋に得する制度などでやった方が良いです。
所得により寄付上限が決まるので注意しましょう。
(寄付上限を超えて申請も可能ですが、税金を多く納める事になります)

詳しくは以下を見て下さい。
自分の年収でいくら位寄付出来るのかも概算を自動計算できます。


②刀関係の返礼品

1.刀そのもの

なんと刀がそのまま貰えます。
因みに当然ですが、普通に作刀を依頼するより遥かに高くなります。
(参考までに大体年収1億円で430万円分位になります)

・短刀

画像1

・太刀

画像2


・琉球刀子

刀子って私は普段あまり見なかったのですが、色合いがとても素敵です^^

画像4

画像5



2.体験系

作刀体験や鍛冶場の見学、木製刀の製作などがあります。

・小刀作り体験

画像3


・工房見学

画像7


・木製「マイ刀」作り

画像15



3.書籍

書籍は今のところ以下があるようです。
昨年は林原美術館の図録などもありました。

画像15


因みに実はこれ、私もゲットしてます。笑
なんと渡辺先生がサインをしてくれます。
本自体も面白く、金額も3万円以下なので比較的手を出しやすい返礼品です。

画像19


・「同田貫」ビギナー

平成29年に熊本県玉名市で開催された企画展「同田貫とその時代」冊子と、デジタル図録「同田貫」のセットです。
これは私も今年応募予定です!

画像16


4.その他

・刀匠が銅板に文字入れ

銅板のキーホルダーに好きな文字を入れてもらえるらしいです。
(1文字~12文字)
大刀剣市などでもやっていますね。
返礼品にあったので興味のある方は如何でしょうか。

画像18


・刀置き

本物の鹿角で出来た刀掛けのようです。

画像6


・模擬刀

清磨がモデルの模擬刀。
大切先も再現されています。

画像20

画像9


・模造刀用鍔&鍔掛け

画像10


・象嵌ネックレス

刀でも金象嵌は良く使われるので一応ここに入れました。

画像11


・模擬刀(居合刀)用目貫

画像12


・名刀ペーパーナイフ

画像17



③終わりに

返礼品は随時更新されるので、暫くしてから見るとまた返礼品が増えているかもしれません。
因みに藤安将平さんの作品(ミニ鍔と小刀)も返礼品に登録予定との事です。
これはとても楽しみですね^^
(争奪戦の予感)


今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はハートマークを押してもらえると嬉しいです^^
記事更新の励みになります。
それでは皆様良き御刀ライフを~!

画像20

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?