マガジンのカバー画像

お知らせ

136
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

「週刊日本刀 no119」で、スマホによる刀の写真方法についてご紹介頂きました!

「週刊日本刀 no119」で、スマホによる刀の写真方法についてご紹介頂きました!

ご報告が遅くなりましたが、2021/9/21発売の「週刊日本刀no119」にて当ブログの記事の内容が一部紹介されました!

スマホで日本刀を撮影する、というコラムになります。

出典(週刊日本刀・発行)

以前美術館などに展示されている刀の写真を綺麗に撮影、加工する方法について書きましたが、そのブログをご紹介下さっています。

「特に刃文をより美しく見せたい場合、加工方法を試してみるのがおすすめだ

もっとみる
「東美特別展」の設営に行ってきました

「東美特別展」の設営に行ってきました

いよいよ明日10/15(金)~10/17(日)で東美特別展が始まります!!
場所は大刀剣市でもお馴染みの東京美術倶楽部です。

という事で卓上刀箱と卓上短刀箱を設置する為、日本刀剣さんのブース設営にお邪魔させて頂きました!

ブースの設営に携われるのはとても貴重な体験です。
日本刀剣さんのブースは3階の階段前にあります。
なんと製作した展示ケースに飾って頂ける事になったのは月山貞利さんの 相州伝の

もっとみる
刀展示ケースの新しいカタログが完成!

刀展示ケースの新しいカタログが完成!

刀展示ケースmokuもラインナップに追加されたのでカタログを新しく刷新しました!

「刀とくらす。」というコンセプトの下それを体現する為、絵を飾るように刀を壁掛け出来る展示ケース、そして刀を日常生活に溶け込ませるような展示ケース作りを目標に日々活動しています。
今回のカタログもそれが伝わると嬉しく思います。

表紙はmokuに変えました。

2枚目は刀箱漆。ここはほぼ変更有りません。

そして以下

もっとみる
「東美特別展(10/15~10/17)」に刀展示ケースが並びます!

「東美特別展(10/15~10/17)」に刀展示ケースが並びます!

10/15~10/17 東京美術倶楽部にて「東美特別展」が開催され、そこに卓上刀箱と卓上短刀箱が並びます!
なんと「日本刀剣」さんのブースに御厚意で置いて頂ける事になりました。
日本刀剣さんありがとうございますありがとうございます!

①東美特別展とは?

(画像出典:東美特別展2021)

今年で21回目の開催を迎える東美特別展。
第1回は東京オリンピックに合わせて1964年に行われました。

もっとみる