マガジンのカバー画像

刀展示会記録

99
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

「日本刀の装い展」を見て【後編】刀装具

「日本刀の装い展」を見て【後編】刀装具

現在刀剣博物館にて「日本刀の装い 豊かなる刀装・刀装具と名刀展」が行われています。
結論から言うと刀は重文や国宝のみ15振の名品が並び、刀装や刀装具も特別重要指定品含む個人蔵の名品も多く並んでいて見応えがありました。
また目貫や、柄、鎺などの製作方法が工程ごとに分かりやすく展示されており、またそれらを製作する道具にまで言及された展示で非常に内容の濃い良い展示に思いました。

その為、前編では刀につ

もっとみる
「日本刀の装い展」を見て【中編】刀装

「日本刀の装い展」を見て【中編】刀装

現在刀剣博物館にて「日本刀の装い 豊かなる刀装・刀装具と名刀展」が行われています。
結論から言うと刀は重文や国宝のみ15振の名品が並び、刀装や刀装具も特別重要指定品含む個人蔵の名品も多く並んでいて見応えがありました。
また目貫や、柄、鎺などの製作方法が工程ごとに分かりやすく展示されており、またそれらを製作する道具にまで言及された展示で非常に内容の濃い良い展示に思いました。

その為、前編では刀につ

もっとみる
「日本刀の装い展」を見て【前編】刀編

「日本刀の装い展」を見て【前編】刀編

現在刀剣博物館にて「日本刀の装い 豊かなる刀装・刀装具と名刀展」が行われています。
結論から言うと刀は重文や国宝のみ15振の名品が並び、刀装や刀装具も特別重要指定品含む個人蔵の名品も多く並んでいて見応えがありました。
また目貫や、柄、鎺などの製作方法が工程ごとに分かりやすく展示されており、またそれらを製作する道具にまで言及された展示で非常に内容の濃い良い展示に思いました。

その為、前編では刀につ

もっとみる