見出し画像

屋久島で訪れた場所♡ろくろ、箸作り体験、カフェ、絶景スポットなど!

2021/10/8(金)〜10/11(月)
3泊4日の屋久杉旅行で訪れた場所♪

10/8(金)、こちらは屋久島空港。ほのぼのとしていて、到着した瞬間から島モードに切り替わります(*´꒳`*)♪
伊丹空港から直行便で来たのですが、飛行機も小型で可愛いかったです。

屋久島空港を出てすぐの、まつばんだレンタカーさんで車をレンタルし、スタッフさんにオススメのお昼ご飯を聞いて、こちらの『かたぎりさん』へ。
人気の、飛び魚のひつまぶしを頂きました♪

宿に向かう途中に通りがかりで立ち寄った『MOKRE』さんと言う雑貨屋さん。おやつと、屋久島の天然水、杉の精油などで作られたアロマミストを購入♡柔らかな自然の香りで心が落ち着きます。
同じお店の並びにある『シリウス』さんでコーヒーもテイクアウトしました♪

海と緑が綺麗です。
お次は山の中にある工房、『木のモノ雑貨店』さんへ。

店内は木のとても良い香りが♪すぐ横に工房があり全てオーナーさんの手作りです。
家のリビングの時計をずっと探していたのですがしっくりくるものがなかなか見つからず、今回こちらでウォールナットの木でオーダーさせて頂きました♡出来上がりが届くのが楽しみです。

1日目の夜ご飯は、こちらも人気の『潮騒』さんで、島のお魚料理を頂きました♪

10/9(土)、2日目は丸1日、縄文杉トレッキング^ ^
とっても楽しかったので良ければ見てくださいね↑

10/10(日)3日目。この日は結婚一周年記念なので、屋久島旅行で思い出の品を作れたらと思い、屋久杉箸作りと、後でろくろの食器作りにも行きます♪
まずは『杉の舎』さんで、屋久杉の箸作り体験。

色々な木から好きなものを選び作っていきます。

学生時代、図工で使った彫刻刀を思い出しました♪

店内、私達が作業をしているすぐ横に猫さんがいました♡

こちらが完成品です!上が主人、下が私。
お箸は普段使いのものから、クセのある木はおせちなどのお料理の取り分けに使うことをオススメされました♪
お正月に杉のお箸、、良いですね!香りももちろんgoodです♡

お昼ご飯は『tama cafe』さんへ。
右、屋久島鹿肉のビーフシチュー、左、グリーンカレー。

フルーツの酵素やゼリーが入った、見た目も可愛いキラキラジュースはテイクアウトしました♪

こちらは、『トローキの滝』。山の水がそのまま直接海に流れこんでいて、後ろのモッチョム岳を一緒に一望でき迫力があります!
10/10は1年で最も晴れが多いなんだそう!1ヶ月35日雨が降ると言われる屋久島で、どんなお天気になるか楽しみだったのですが、晴れました(๑˃̵ᴗ˂̵)

トローキの滝からすぐの場所にある『千尋の滝』。
こちらも迫力があります!

千尋の滝の手前にあったおみくじも引いてみました♪

展望台もあり、ここからも千尋の滝と、反対側は海が一望出来きて気持ち良いです!

お次は、ろくろ体験に『屋久島焼 新八野窯』さんへやって来ました。

熟練の技を見せて教えて頂きますが、やってみるとなかなか上手くいきません 汗
慎重に、、なんとか作りたい形に近づけました!

焼いたらひと回り小さくなるので大きめに作るのだそう。
手前から、お茶碗、お皿、湯呑みにしました♪

主人は右から、お茶碗、片口、湯呑みを作っていました。

仕上がりの色を見本の中から選びます。
私は屋久島らしい苔の色の深緑、お茶碗は主人とお揃いで紫にしました♪
2ヶ月程で出来上がりが送られてくるので楽しみです♡

屋久島の土で作った食器は旅の思い出にぴったりですね♪

『nomado cafe』さんにティータイムへやって来ました。

南国感あふれるお庭が素敵すぎました♡

チーズケーキとアイスカフェラテを頂きました。

無農薬ショウガで作ったジンジャーシロップが人気のようで、こちらのカフェや、お土産屋さんでも購入出来て、見た目もオシャレでオススメです♪

夜ご飯は『いその香り』さんで頂きました♪

10/11(月)最終日、飛行機の時間までぷらぷら♪

海が見えるカフェ『sakura』さんのテラスでアイスコーヒーとアイスクリーム♪

お昼ご飯は『屋久どん』さんで頂きました。

店内には屋久杉の大きな展示物が沢山ありました!

お店の方が、帰り際に、うちの庭で採れたバナナ食べられますか?とくださったのですが、いつものバナナとは全然違い、香りも味も甘酸っぱい感じでパイナップルみたいにフルーティーですっごく美味しかったです♡

最後に、『枕状溶岩』で迫力の凄い波を近くで見ました♪


3泊4日の屋久島旅。雨の中の縄文杉トレッキング、晴れの日の島観光、屋久杉で作るお箸に、屋久島の土で作るろくろ、島の味覚などたっぷりと満喫出来ました!
ですが、大川の滝や、他の数々の登山コース、カヌーやウミガメが見れるアクティビティなど、まだまだ楽しそうな事は盛りだくさん♪
今度来た時は、是非これらを楽しみに来たいです^ ^

屋久島、素敵な時間をありがとう〜♡

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,450件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?