見出し画像

演奏解釈につながる3つのステップ * 『小さな星』 エストレリータ

YouTubeでの【室内楽カラオケ】シリーズ

お楽しみいただけていますか?

(はじめましての方はこちらをご覧ください!👇)


これまで有名なソナタばかりを取り上げていたので

今週はちょっとレアな小品をご紹介!


私なりの

・新曲に取り組むときの3つのステップ

も一緒にどうぞ✨


曲の紹介

メキシコの作曲家マヌエル・ポンセ(1882-1948)作

かの有名なヴァイオリニスト、

ヤッシャ・ハイフェッツ(1901-1987)編曲。


Estrellita エストレリータ


という曲をご存知ですか?

私は、数年前に

アンコール候補として提案され

はじめて知りました!


結局アンコール用には他の曲をチョイスし、

お蔵入りになってしまったのですが、、

いつか舞台で弾きたい!と思い続けている曲です。


編曲者ハイフェッツの演奏はこちら!👇

1928年に出版され、

1939年には映画の挿入曲として使用されています。


ヴァイオリン用の編曲ですが、

すこーしアレンジをくわえれば

ヴィオラ

チェロ

フルート

などでも演奏していただけます。

チェロではもちろん音域を下げて。

ダブルストップ部分が難しい場合は、(特に後述2楽器)メロディーだけでも。


1. 原曲のリサーチ

タイトルの【エストレリータ】

スペイン語で辞書をひくと「小さな星」と出てきます。

ですが、

英語版のタイトル「My little star」からも読み取れるように、

実際は

「愛しさ、愛らしさ、親しさ」

などをこめた


「お星さま」的な意味合いだそう。

(ロシア語の愛称で、Kasumichkaって呼ばれるニュアンスと似てるのかな、と個人的解釈。)


そして、ポンセ作の原曲は歌!


自身が書いた歌詞がついています。

こちらももちろんスペイン語ですが、

私スペイン語はもっぱらダメなので…!


英語版がこちら👇

Little star from the distant sky
That watches my pain
That knows my suffering
Come down and tell me if you like me a little
Because I can't live without your love 

You are, Little star, my beacon of love
You know that I will soon die
Come down and tell me if you like me a little
Because I can't live without your love
(https://lyricstranslate.com/en/estrellita-little-star.html)

ざっくりですが、意訳するとこんな感じ

はるか遠くのお星さま
私の痛みを見ていて、知っているでしょう?
降りてきて、私のことを愛しているかおしえて
あなたの愛がなければ生きられない。

お星さま、私の愛の希望
このままでは死んでしまう
降りてきて、私のことを愛しているかおしえて
あなたの愛がなければ生きられない。

情熱的ですね。

歌詞の解釈については、のちほど詳しく。


2. イメージをふくらませる

さて、伴奏動画に入る前に

もうすこし曲のイメージをふくらませたいところ。


作曲家ポンセさん

ピアニストや弦楽器奏者には

珍しい作曲家ですよね。


どんな曲を書いていたのか気になるので、

リサーチしてみました!


Intermezzo「間奏曲」👇

美しいです。

(Durへの転調部分など、和声づかいがちょっとブラームスっぽい…?)


主にギターの曲を数多く書かれていたみたいですね。

Sonata Mexicana👇


ソナタ第3番👇


ラ・フォリア」変奏曲もありました。👇

私、ラフマニノフのコレルリ変奏曲を弾いてからというもの

フォリア熱がおさまりません・・・♡


一瞬脱線しましたが。


オープンに情熱的な曲よりは、

メランコリックで大人な曲が多い印象です。


伴奏動画(+譜読みのアドバイス)

曲と作曲家の背景を知ったうえで、

実演に向けて動いていきましょう!


ピアノ伴奏部分はこんな感じになります。👇

はい。


ここまで来て、カンの良い方はお気づきかと思いますが

このハイフェッツ版

Fis-Dur 嬰ヘ長調です。

…あまり馴染みがないですよね。

(私がパッと思い浮かぶのは、ショパンの「舟歌」くらい)


ぱっと見「♯」ばかりでギョッとする調ですが、

ご安心を!

「シ」以外全部シャープ

とだけ頭に入れて譜読みしてみてください。


毎回「♯はどこだっけ…」と確認するより、

格段に速く読めます。


コンパクトで心にしみる曲でありながら、

・音色をさがす練習

・あまり弾くことのない調を読む練習

・(弦楽器では)スムーズなポジション移動の練習

などを一気に学べる曲なので、

ぜひ挑戦してみてください! :-)


私が持っている楽譜はこちらなのですが、

日本ではこっちの方が手に入りやすいかな?👇

他のハイフェッツ編曲にもご興味がある方に、ぴったりです😊


3. 歌詞を読み解く

さて、曲の紹介でも書いたこの歌詞。

「お星さま」に向けて語りかけていますが、

もちろん「星」自体に恋をしているわけではないですよね。


星に「だれか」を重ね合わせ、

「願い」を伝えている。


みなさま「星に願う」というと、

どんなシチュエーションを思い浮かべますか?


ピノキオでもそうですが、

この「星に願う」という行為って


「不可能を可能にしてほしい」

「奇跡がおこってほしい」

という、

叶わないとわかっているけど、願わずにはいられない。


そんな気持ちゆえの行動ですよね。


なので、いわゆる「華やかなアンコール曲」風な

情熱的でアクティブな解釈は

個人的にはちょっと違うのかなと思っています。


元になった歌の歌詞が、

華やかで若さにあふれていてイケイケな内容ではないから


カカオ99%のビターチョコレート。

ブラックコーヒー。

大人の恋。


「叶わないけど、それでも希望はもってていいよね?」

という切ない想いの表現に、

ぜひトライしてみてください。


まとめ

思ったより長くなってしまいましたが、

楽しんでいただけましたか?


これを機に、ぜひ【室内楽カラオケ】動画と一緒に

ポンセ/ハイフェッツの * エストレリータ *

演奏していただけると嬉しいです^^


おもしろい!もっと読みたい!と思っていただけましたら、

サポートやシェアで応援してくださると励みになります!


また次回お会いできることを楽しみに。

ウィーンより

油井 香澄


おまけ

オーケストラ版が何個かあったので、おまけにご紹介。


ローランド・ヴィラゾン版(オケのアレンジも良くて、沁みます)

パールマン&ドミンゴ版(パールマンの合いの手が絶妙…!)


いただいたサポートは、さらにクオリティの高い活動をお届けするために投資させていただきます!