見出し画像

飲食業界ニュースまとめ 2020/03/30

「飲食店防止対策」という名前の記事が昨晩から急速にシェアされている。HAJIME 米田 肇さん、柏屋 松尾 英明さんという関西の有名料理店のご主人と(株)Office musubi 鈴木 裕子さんが、売上減少や店舗休業の状況でも払い続けなければならない固定費(家賃)と雇用者給与の補助を求め、「change.org」に掲げたキャンペーンで、けさの段階で1万2千人以上の署名が集まっている。昨日、冒頭に書いた飲食店のテイクアウト、デリバリー状況をまとめたfacebookグループも急速に読者を広めている。嘆くより行動、という方向が見えてきた。https://www.facebook.com/groups/222122232227596/?fref=nf

★従業員の受動喫煙NO! 厳しい都防止条例4月全面施行 飲食店8割屋内禁煙に

★千葉市、4月から独自規制 飲食店7割禁煙に 受動喫煙防止条例

★【苫小牧市】新型コロナウイルスで苦境の飲食店を応援するサイト「とまでり」ができました!地元の持ち帰り、宅配店がたくさん掲載!

★ブランド牛を育てる農家の苦悩…卸値が下がり販売すると赤字 生産農家の努力だけでは…

★香港政府、新政策発表 5人超の集まり禁止、レストランにはより厳しい制限

★「おひとりさま」外食が米英でも増加、顧客獲得のコツは

★婚活にダーツ・バーがおすすめの理由

★「改名しないのですか?」 名前のせいで風評被害を受ける大阪コロナホテルに聞いた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?