見出し画像

生産性のある行動とは何か

人生を賢く生きる為には賢く立ち回らないといけません。
そこで重要になって来るのが「生産性のある行動」なのでは無いかと。
では、一体生産性のある行動とは何なのか…日々の生活にどう組み込んでいけば良いのかを具体的に解説していきたいと思います。


生産性のある行動の定義


まず、どういう行動が生産性のある行動かと言いますと生産性という言葉を使っている以上何かを生み出すもしくは、何かを作り出す行動という訳です。
全ての行動に生産性はあるのですが
その作り出した物の価値の大小や希少性の有り無しその他様々な要素があります。



例えばなんですが、ゲームを長い時間やるのと読書を長い時間するのとではゲームの場合ゲームの世界の中で凄い強くなりますがあくまで、ゲーム内の限られた空間での優位性であり1歩ゲームの外の空間に出てしまえば積み重ねてきた物が0になる訳です。
このゲームのアカウントを売買すれば幾らかの生産性はありますが、希少性が無く誰でも新規にアカウントを作れてしまう以上高値にはなりません。
読書の場合は知識が現実世界でも通用し現実世界向けに書かれている書籍が多いので生み出す価値は高いでしょう。
それに、読書をしている人口そのものが少ないので必然的に希少性もあります。
その知識を使いまた応用も効きます為生産性という意味では計り知れない効力を発揮するでしょう。


4つの項目に分ける事が可能

では、生産性のある行動とは希少性が高く価値が大きい行動といのを踏まえた上で
一つ一つの行動を自分で分類していきましょう。
(1):自分がやりたい楽しい事かつ生産性有
(2):自分がやりたくない事かつ生産性有
(3):自分がやりたい事かつ生産性無
(4):自分がやりたくない事かつ生産性無
取るべき行動の優先順位順に並べました。
重要なのは2の「やりたくない事かつ生産性有」
行動です。
この2の行動を如何に1の行動に持っていくか
もしくは、2の行動をどう長い時間実行するか
という事が重要になって来ます。



普通の人は1と3をメインに行動しますが
3そのものが罠であり時間の浪費の
原因な訳です。
そして、努力を続けた者は必ず報われます。
ある時急に爆伸び期間がやって来るので
そのタイミングまでは我慢し続けてみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?