見出し画像

今日のコーヒー 2021年1月8日

今日のコーヒー

世間では皆んなウキウキな金曜日。
週休2日?
何それ?

本日もコーヒーはグランドテイスト コク深いリッチブレンド。

淹れ方はコーヒーメーカーのドリップ。

安定のコーヒー。
自分の手で淹れるより美味しいのが癪に障る。

コーヒーのお供

今日も今日とて「#一月万冊」を視聴。
今日も6本アップしてる、、
また、仕事をしてるフリをしながら聴くしかないな、、

今日は #本間龍 さんの動画を見よ。

感染爆発を起こした原因は、医系技官の利権、天下り先を守るためだった。

検査数を増やさないで、検査なんか要らないと言ってたせいで、1年近く時間があったのに放置したツケが来ている。

増える事はあっても減る事は無い。
春まで如何に耐えるか、、
あと、総理大臣の記者会見で学校の感染例は少ないって言ってるけど、近所の高校は2回も休校してるんだよ?

それでも、学校に行け?
仕事しろ?
緊急事態ってゆるいんだね?

#木村盛世 さんは元医系技官で、新型インフルエンザの対応を批判した本を執筆してると聴いて、早速Amazonで検索&ワンクリック。

とりあえず購入。
感染症の日本史も途中だけど、こちも読もう。。

そして、凄い事実が発覚。

東京新聞の親会社、中日新聞が電通と組んだ!

電通ってほんとにすごいな、、
確実に情報を遮断してくる。

情弱と他人に言って来る人達がまた増えるな、、

(GS美神 極楽大作戦!!16巻より引用)
イメージだとこんな感じ?

そんなに利権って美味しいのか?
このままじゃ滅ぶぞ?

他人事なんだな。。

本間龍さんのnote記事

状況的には中止以外に無いのに、損切りが出来ないとか、、
本当に、、

よろしければサポートをお願い致します。 サポートして頂いたお金は本の購入に使わせて頂きます。 サポートして頂けると「お前はこの世に居て良いんだよ」と勝手に解釈してメチャクチャテンションが上がります。