マガジンのカバー画像

【自薦他薦】お役立ちオススメお記事

102
弊社「オタ活お嬢様」以外のお役立ち記事(自薦)と、他の方のお役立ち記事(他薦)をまとめています
運営しているクリエイター

#創作

頭脳派キャラを書くための2つのポイントを頭脳派ではない一般人が考察してみた

以前、こういうツイートをしたところ少しバズりました。 こんにちは、生涯の推しキャラは、ヤ…

芳岡なつき
10か月前
119

【エッセイ】同人誌即売会でオリジナル小説を出したら1冊も売れなかった話

昔、コミティアという同人誌即売会に行った事がある。毎年夏・冬に開催されるコミックマーケッ…

安藤エヌ
4年前
51

創作相談『自分が苦手なタイプのキャラを魅力的に描くのが難しい』

マシュマロで創作についての質問を受けたので、エラソーな感じで語ってみるよ! 質問回答質問…

針とら
2年前
65

Clip Studioでフリー写真からアニメ風の背景をつくる【2020年8月22日追記】

フォトショっぽい加工をクリスタでやる方法を参考に、写真から手書き風の背景を作ってみていま…

42

制作と発信の間に作品へのメロメロ期間を作るとイイ意味でヤバイ

今回はお絵かきとSNS話です! SNSに絵をアップしたことがある人だったら、 大なり小なり凹むよ…

是我それ
3年前
167

B6サイズの小説同人誌の良さについて(実物写真・装丁まとめ付き)

今まで作ってきたもののまとめも兼ねて、B6サイズの小説本のおすすめ記事を書いてみることにし…

welca
6年前
389

【Mery+威沙使用】一冊だけ作ろう自分の本【同人誌試し刷り編】

ぶ厚い自作小説を、ごく少部数だけ刷って頒布するというプロジェクトをやってます。前回はこちら。 最終的には「リアナシリーズを少部数刷って、頒布する」が目的なんだけど、その前のテストとして別の本を刷ってみることにしました。自分用に一冊だけ、ということになると、リアナ以外にも印刷してみたい自作小説があったので。現在、1~3巻まで発行済み。 印刷会社を決める少部数・ページ数多めの一次創作同人誌、どこで作るか調査中 今回は一冊だけということもあり、以前から気になっていた「ONEB

縦書き小説本作成ツール『威沙』を触ってみた覚え書き

同人誌の印刷用原稿(組版)を作る際、方法としては ・印刷会社が提供してくれているサービス…

66

同人誌を作るのに参考になったデザイン関係の同人誌9冊

前回・前々回と同人誌作成に参考になったデザイン関係の本の記事を書きました。 これらを書い…

あいだ
3年前
184

【小説】「読者レビュー法」で、作品の最初のアイデアをすくいだす【初稿の書き方】

物語って、いったいどこからやってくるんだろう。そう思いませんか。 アイデアがあって、プロ…

65

8ページ漫画のネームの作り方(『ギャルと恐竜』を例にして)

こんにちは。森もり子です。 ヤングマガジンで連載中の『ギャルと恐竜』という作品の原作を担…

森もり子
3年前
716

推理小説の作り方(ちょっとだけ)わかります③ 登場人物編

 こんにちは、久住四季です。  今回は小説の登場人物の作り方を紹介します。これまでの記事…

推理小説の作り方(ちょっとだけ)わかります② プロット編

 こんにちは、久住四季です。  今回は小説のプロットの作り方を紹介します。前回の記事がま…