長男の生きづらさ その後5

LDはない!と断言出来ていた小学校時代とは変わって、中学校へ入り、勉強が抽象化し難しいと感じている様だ。

私と一緒に勉強すれば分かるけど、学校の授業は、ちんぷんかんぷんだと言う。

困ったな〜、もっと時間と体力が欲しい。
1人では、どうにもならなくなってきてる。

夏期講習も行きたいと言うので、行かせてみたが、どこまで理解できたかは、なかなか掴めなかった。

テストのケアレスミスは相変わらず…
注意欠陥が如実に出ていた。

本人は出来たと言っていた教科も結果は振るわず…このまま一般学級でいいのかとまた考えてしまう。

勉強だけが道ではないが、彼の場合、人としての部分にADHDの注意欠陥が目立ち、人に馬鹿にされたり、失敗したくないのに失敗して疑心暗鬼になる。コミュ力ゼロになることすらある。勉強をある程度できないと、この先ツライのは目に見えている。

どうサポートすべきか、学校だけではなく、相談する時がきているのかもしれない。

私もいま、職場との折り合いがつかず、労基署へ申告しようと思っていて、近々転職を考えている。

さらに、ターニングポイントを迎えて、持ち家を売却し、引越しを考えていたり、環境の変化に弱い息子たちの気持ちも尊重したいので、あと2年この町に留まろうか…行きたいところへ越してしまうか、夫婦で悩ましい。

動ける時がチャンスだからと思うんだけどな。簡単じゃない。

そんな矢先に、腰も痛いなんて…本当情けない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?