マガジンのカバー画像

水産業の成長のカギ

36
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

原英史氏は国家戦略特区WG委員を辞めてコンサルタントに専念すればすべてスッキリするだろうに

「原英史氏はこの外国人雇用協議会の代表理事であります。さらには、主たる事務所、東京都港区赤坂二丁目●●●この住所は、原さんが代表を務める政策工房。いろんなところに出てきますよね、原さん。原さんの会社の住所であります」

 問題となっている11月7日の参院農林水産委員会は当日、インターネットで傍聴していました。森ゆうこ議員の質問です。

 原氏が自ら関わる団体の要望を国家戦略特区WGに提出したこと

もっとみる

出席者1人でも成り立つのだろうか?国家戦略特区ワーキンググループの不思議

 国家戦略特区ワーキンググループ(WG)には9人の委員がいます。運営要領では、WGが成立するには過半数の出席が必要なのですが、充足していない会合が多数あるのです。

 獣医学部新設の議論が進んだ2016年度のWGによる省庁ヒアリングの例をとります。

 1日複数のヒアリングをこなす場合もあるので、日数ベースでみると、WG省庁ヒアリングは年間に60日開催されましたが、過半数の5人以上出席した日は4日

もっとみる

水産庁にも「不都合なデータ」廃棄の過去、内閣府審査会「不適正」と答申

 反社会勢力の一員とされる人物までもが参加し、政府高官と記念写真におさまったという総理大臣主催の「桜を見る会」では、招待者名簿の一部を内閣府のシュレッダーにかけて廃棄してしまったことが問題になっています。

 野党議員が情報開示を求めたその日にシュレッダーで裁断したというのですから、確信犯でしょう。開示請求があれば、担当課にも連絡されるはずですから、請求後ただちに廃棄するような行為は極めて不適切、

もっとみる

国家戦略特区提案、自作自演?WG座長代理・原英史氏は森議員の質問に国会で回答を

 国家戦略特区ワーキンググループ(WG)原英史座長代理(政策工房社長)は忙しい日程をやり繰りしてでも国会に参考人として出席して、自らに投げかけられた疑問に答えたほうがいいのではないでしょうか。

 きょう(7日)の参議院農林水産委員会での森ゆうこ議員による内閣府や水産庁への質問を聞いていて、原氏には答える責任があると思いました。

 毎日新聞が報道した原氏の知人の会社への真珠養殖業者からのコンサル

もっとみる