見出し画像

お薬手帳、長女2冊・次女半分。この差はなに??

今回の投稿テーマは、、、

 


お薬手帳!
長女2冊、次女半分
この差はなに??

 です。

 

 

ワタクシには
小学5年生の長女と
3歳の次女、2人の娘がおります。

8歳も年の差が離れていますが、
それぞれの成長を間近で見れることは
母としての醍醐味ですね。

 

先日、そんな二人のアルバムや
昔の書類を整理していたら
お薬手帳が出てきました。

試しに長女、次女の
それぞれのお薬手帳で
同じ3歳時点でどうだったのかを
見直してみました。

 

 すると違いが歴然!!

 

 

長女は3歳の時点で
既に3冊目突入!

 

 

2冊はまるまる
お薬のシールで埋まっていました!!

 

 

一方で、次女のお薬手帳は
まだ1冊目。

 

それもお薬のシールは
半分までしか貼っていませんでした。

 

そう考えると
二人の差は約4倍(@_@)!

 

 

当時、
長女も周りのお子さんに比べたら
そこまで保育園を休んだりせず、

病院通いも立て続けというわけでは
なかったと記憶しています。

 

それでも、定期的に
保育園からお迎えコールがあって
そのまま病院へ受診したり、

インフルエンザはほぼ毎年
かかっていたなぁ・・・。
と思い出してきました。

 

その度に
職場メンバーに気を遣いながら
早退したり、

急遽テレワークに切り替えさせてもらって
シゴトを続けていましたね。。。

(当時の職場メンバーには感謝感謝です!!)

 

 その後、
長女が小学生になってから
次女を出産。

  

次女の離乳食が始まる頃に
ワタクシは重ね煮に出会います。

《重ね煮》は
①食材を切って ②鍋に重ねて ③火にかけるだけ!
簡単3ステップで作れるから
料理が苦手、忙しいママの味方です♡

 

重ね煮は赤ちゃんからOK!
ですので、次女は重ね煮ベビー。

保育園に入ってから
多少熱が出てお休みしたり
お迎えコールもありますが、
ほとんど次の日には元気になっています。

 

保育園の先生からは
集団生活による
感染拡大防止の観点から
病院受診を勧められますが、

案の定「様子をみてください」
で終了・・・。

 

特段問題がないと分かり
ホッとしますが、
病院通いをするときも
このようなケースがほとんどです(´▽`*)

 

 

そして
保育園で感染症が流行っていても
かからずに元気に通えているので、

シゴトをしている親としては
ありがたい限りです。

 

 

このように同じ3歳時点での
お薬手帳の消費量といい
病院通いの頻度といい
なぜそのような違いが出たのでしょうか・・・?

 

 

それは
毎日の食べ方の積み重ねで
免疫力が高いカラダになっているかどうか、
による違いでした。

 

 

当時の長女の朝ごはんメニューは
パン、ヨーグルト、フルーツ、
生野菜など・・・。

夕ご飯は
白米、生野菜、
お惣菜もしくは油を使った炒め物、
具材が少ないお味噌汁。

⇧これらは
日本人の腸内細菌にとっては
苦手な食べ物たち。

 

消化に負担がかかるので、
腸内の免疫細胞も弱くなり
免疫力も低下します。

次女の(現在の我が家の)朝ごはんは
ごはんと具沢山の重ね煮お味噌汁。

夕ご飯も
ごはんと重ね煮味噌汁、
そして
油や砂糖はほとんど使わない主菜、副菜。


お惣菜を買う頻度はほぼゼロ。

 

 
腸内細菌の好きな
食物繊維がたくさん!

 

消化・吸収もしやすいので、
胃腸が元気!
免疫力も高まります!!

このように、
毎日食べている「食の中心」が
何かによって
日頃のカラダが作られているのです。

 

 ちなみに病院通いが多かった
長女も
重ね煮生活を始めてからは
インフルエンザなどの感染症に
かかることなく元気に過ごしています。

 

ちょっとした熱やダルさがあっても
すぐ薬や病院を頼ることなく
お家で様子を見て、
早く回復することができています。

 

 

お薬手帳の消費も
現在はかなり緩やかです。笑

 

 

いかがでしょうか?

 

 
食べることに対しての
捉え方が変わると
『食の軸』が出来上がって

ご家族の健康を
日々の食卓で守れるようになります。

お子さんのからだが
みるみる変わり始めるのを見ると
ママ、パパも安心、自信を持って
子育てができますよね^^

 

 

重ね煮アカデミーでは
ママ、パパのこのようなお悩みを
手放すことができます⇩

 ====================
料理が苦手、好きじゃない
✅忙しくて料理する時間がない
✅お惣菜、レトルト頼みで罪悪感
✅ホントは、お家のごはんで家族の健康を守りたい
✅病院通い、薬漬けからサヨナラしたい
✅家族は不調知らず、元気に過ごしてほしい
====================


アナタ は
いつまで悩み続けますか?

 

もし、今の改善したい
症状や状態がるのであれば
ぜひ体験クラスへ相談にきて下さね。

 

ここでしか得られない
お悩み解決の手がかりを
直接お渡ししますよ。


迷っていたら参加してくださいね。



 体験クラス、随時開催しています。

詳細・申込ページはこちらです⇩
金子 真樹子 (かねこ まきこ) - リザスト (reservestock.jp)


日程が合わない場合、
個別にご相談いただければ
調整できる可能性もあります。

気になったり、不明点があれば
ご遠慮なくお問い合わせくださいね。
Mail: kasaneni.hugnoki@gmail.com



本日はここまでです。


NOTEの投稿以外にも

重ね煮を当たり前に✨

の世界へ。

日々お役立ち情報を
発信しています。


以下のリンク先より
チェックしてくださいね⇩

金子真樹子 lit.link(リットリンク)


最後までお読みいただき
ありがとうございました。


重ね煮アカデミー
認定師範 金子 真樹子

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:
料理が苦手、
忙しくて時間がないママでも!!

1️⃣切って
2️⃣重ねて
3️⃣火にかける!

パパッとかんたん、
おいしい栄養ごはんは
《重ね煮で》
家族の健康を守れます✨

お惣菜、冷凍食品の
罪悪感からサヨナラ~👋

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*

✅料理が苦手、
でも美味しい料理を作りたい!

✅時間がないけど
健康的な料理を作りたい!

✅子供が野菜を食べてくれない!

✅アレルギーがあるから、
卵・小麦粉・乳製品が食べれない!

✅保育園の呼び出しが頻繁にある!

✅家族揃って
季節の変わり目は
体調不良になってしまう!

✅野菜を使いきれず、
無駄にしてしまう!

✅食後の食器洗いが面倒くさい!

これらのお悩み、
まるっと解決してしまいます🙆‍♀️

重ね煮の魅力を
お伝えしていきますね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?