見出し画像

僕が接客出来る様になった理由


とにかく“イメージ"しろ。

ん?なんの?

どんな事が接客中に起こりそうか予想して、
そのシチュエーションをイメージするんです。

例えば、仮にお客様がスニーカーを手に取って見ているとして、

僕)スニーカー良く履くんですか?
客)履きます!
僕)僕も履きます。スニーカーって履きやすくて、歩きやすいですよね。
客)ですよね!この26cmありますか?
僕)こちらの26cmですね。お調べ致しますので、店内ご覧になって少々お待ち下さいませ。

みたいな感じ。

僕はあらゆるパターンを考え、ひたすらイメージしました。

もし実際に接客した時にイメージした事がある
"シチュエーション"と全く同じ事が起きたら、
どうなると思いますか?

結論から言うと、
自然と接客が出来る様になってます。

いやいや、実際お客様を目の前にしたら、緊張して全然言葉が出ないでしょ!

断言します!大丈夫です!

徐々に接客に慣れてくると、
言葉が出ないなんて事はありません。

そのレベルまで行くと、イメージ力が付いているので、難しい対応も可能になっていきます。

僕が経験した実体験を書かせて頂きました。

これから接客業にチャレンジしたい!と言う方は参考にして頂ければ幸いです。

少しでもイメージ力で懸念してた事が消えた!なんて事があれば、コメント下さい😉





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?