見出し画像

30代独身のライフスタイルの変化

noteで囲碁関連の記事を投稿しています。
それに反して碁盤・碁石に触れる機会が減りました。
昔に比べてライフスタイルが変わったことに気付いたので本記事にまとめてみました(30代独身)。


碁盤を仕舞った日(1度目)

碁盤・碁石を仕舞うのは2度目です。1度目は大学3年生の秋。
団体戦秋季大会を終え、4年で本格化する就活や研究室活動に備えるという名目で仕舞いました。
実際の所は私より強い後輩が複数入部したり、同窓に追い抜かれたりして腐ったのが原因です。
当時は囲碁より麻雀の方が楽しかったのも理由の1つでした。

碁盤を仕舞った日(2度目)

現在は投稿する記事作成だけでなく囲碁の勉強もPCを用いて行っています。
故に碁盤・碁石を片付けました。
1Rに住んでいるので足付碁盤を置くとどうしても圧迫してしまいます。
本当は新しい碁盤・碁石も欲しいんですけどね…。

机の上はキレイにする

ここからが本題ですが、記事を作成したり勉強する(囲碁だけでなく投資や資格も)場所が机になることが多くなり、効率を上げるために机の上を整理・整頓することを心がけています。

以前は書籍や文房具を机上に置いていましたが、今はノートPC、卓上ライト、芳香剤しか置いていません。
床も同じですが、目に見える範囲にものを置かないとスッキリします。

先日、実家に帰った際にモノが溢れて親の机の上がゴチャゴチャしていました。案の定、アレが無い!とか言ってましたが当然です。

夜型→朝型に生活リズムが変化

外山滋比古先生の著作を読んでから夜型から朝型のライフスタイルに変わりました。
それこそ学生時代は徹夜で麻雀を毎週打っていましたが、今思うと狂気の沙汰です(笑)。

不規則な生活リズムから今は規則正しい生活リズムを心がけています。
先週は6連勤で出勤時間もばらけてしんどかったですが、良いデータが取れました(夜勤は厳しい、完全週休二日制じゃないと良いパフォーマンスが出せない…など記録を残す意味でも本記事を書きました)。

これからの季節は気圧や気温が下がることが増え、体調も崩しやすいので気を付けます。


サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。