マガジンのカバー画像

不定期囲碁日記

701
囲碁を中心とした日記です。創作詰碁や初心者の方への解説、棋戦をまとめたり感想を書いていきます。少しでも囲碁普及に繋がりますように。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

石穿の囲碁問題 NO.72 我慢

石穿の囲碁問題 NO.72 我慢

昨日の続きですが、この記事だけでも楽しめる攻め合いの問題です。

難易度目安

☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問

問題 黒先(☆☆☆★★)黒番で攻め合いに無条件で勝ってください。

正解

正解は我慢の黒1のサガリです。黒

もっとみる
石穿の囲碁問題 NO.71 ハネは間違い

石穿の囲碁問題 NO.71 ハネは間違い

今日も攻め合いの問題です。

難易度目安

☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問

問題 白先(☆☆☆★★)【コウ】今日は白番の問題です。黒1とハネを打った場面ですが、黒1は失敗です。
白は黒の失敗につけこみ、コウにすることがで

もっとみる
2024年2月を振り返る

2024年2月を振り返る

2月を振り返ります。暖冬と言われた今冬でしたが、寒い日が続きますね。雨水の時期に相応しい天気が続いているので、啓蟄が待ち遠しいです。

2月も地域の囲碁サークルで指導碁を打ったり、新しい碁会所に行きました。毎週何かしらの予定が入っているので、昨年よりもアクティブに活動すしています。

1番スキとV数が多かった記事休みの日にひとりでビール工場の工場見学に行った記事を投稿したら、note公式の今日の注

もっとみる
石穿の囲碁問題 NO.70 盲点

石穿の囲碁問題 NO.70 盲点

今日も攻め合いの問題です。初手が盲点になりやすいです。

難易度目安

☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問

問題 黒先(☆☆☆★★)黒石が分断されていていますが、欠陥を突いて白石を取ることが出来ます。
初手が盲点になりやすい

もっとみる
石穿の囲碁布石・定石 NO.5

石穿の囲碁布石・定石 NO.5

囲碁の布石・定石に関する記事の4回目で、自分の実戦より気になる局面を紹介します。今回は「ある狙い」のために準備をする流れを紹介します。

テーマ図碁会所にて私の白番です(3子局)。黒76と右辺を守った場面から始めます。

その後、白は77から戦闘を仕掛けますが黒84まで耐えられ、白の戦果は挙がっていないように思えますが、ある準備が整いました。次の白85を予想してみてください!

実戦白△に配置した

もっとみる
碁会所に行こう!【入店ガイド】

碁会所に行こう!【入店ガイド】

新規開拓今日は休日を利用して本八幡の碁会所に行ってきました!
今回は碁会所に興味のある方、囲碁を打ってみたい方に届いて欲しいです。

ネットで情報を調べるネットやSNSを通して最寄りの碁会所を調べてみましょう!最近はホームページやSNSを開設している碁会所が増えました。

基本情報

定休日(定休日以外でも碁会所が入っているビルが休業日になっている場合もあります)

営業時間(教室や講座を開設して

もっとみる
石穿の囲碁問題 NO.69

石穿の囲碁問題 NO.69

今日も攻め合いの問題です。今回は意図的にコウを仕掛ける問題です。

難易度目安

☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問

問題 黒先(☆☆☆★★)【コウ】下辺の黒3つがピンチです。一見「眼有り眼無し」のように見えますが、白の欠陥

もっとみる
石穿の囲碁問題まとめ12(出題編)

石穿の囲碁問題まとめ12(出題編)

定期的に出題している詰碁・手筋のまとめになります。
今までは5問を目途にまとめ記事を投稿していましたが、今回は試験的に投稿方法をエクセル形式に変えてみます。

【解答編】は現在作業中ですが、エクセルファイルの貼り付けが上手くいくかも兼ねて投稿してみます。攻め合い中心の全12問で、新規の問題もあります。宜しければご覧ください。

石穿の囲碁問題 NO.68 急所

石穿の囲碁問題 NO.68 急所

今日も攻め合いの問題です。今回は1手だけで完結するためノーヒントで!

難易度目安

☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問

問題 黒先(☆☆☆☆★)一撃で急所を突いて黒4つを助けてください!

失敗

外から白を攻めるのは「眼

もっとみる
【感謝】1万回のスキをありがとうございます!

【感謝】1万回のスキをありがとうございます!

1万回のスキを頂くことができました!本当にありがとうございます。

スキが多い記事TOP5スキを多く頂けた記事はクリエイターの固定記事やnote公式のマガジンに載せて頂いた記事が多く、注目度が高いマガジンに採用されればV数、スキも比例して多くなる印象を持ちました。今回はスキを多くいただけた記事TOP5を紹介させて頂きます。

第5位:ほたて料理あれこれ

5位はふるさと納税の返礼品で受け取ったほた

もっとみる
石穿の囲碁問題 NO.67 

石穿の囲碁問題 NO.67 

今日も攻め合いの問題です。今回はウッテガエシを使うのがヒントです。
正解図と失敗図を見比べてみましょう!

難易度目安

☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問

問題 黒先(☆☆☆★★)下辺の黒5つがピンチです。左下の白を取りに

もっとみる
石穿の囲碁問題 NO.66 両押す手なし

石穿の囲碁問題 NO.66 両押す手なし

先日紹介した「押す手なし」の応用です。

難易度目安

☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問

問題 黒先(☆☆☆★★)【無条件】右下の黒石4つがピンチです。枝葉を掴まないように無条件で白を取って下さい!

失敗

黒1と打てば

もっとみる
石穿の囲碁問題 NO.65 眼有り眼無しの練習

石穿の囲碁問題 NO.65 眼有り眼無しの練習

先日紹介した眼有り眼無しの練習です。残り何回の着手でお互いが取られるか把握するのがポイントです。

難易度目安

☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問

問題 黒先黒生(☆☆☆★★)黒は白を4回、白は黒を3回で取ることができます

もっとみる
【囲碁・農心杯】井山王座vs申眞諝九段が楽しみ

【囲碁・農心杯】井山王座vs申眞諝九段が楽しみ

2/19(月)に観る碁ファンとして大注目の1局が行われます。

井山王座vs申眞諝九段農心辛ラーメン杯という囲碁の国際大会で、2/19(月)に日本の井山王座と韓国の申眞諝(シン・ジンソ)九段が対局します。個人的に物凄く楽しみな1局です。

井山王座は日本の7大タイトル制覇を2度達成し、2023年で王座&碁聖の2冠、2024年も棋聖戦に挑戦中で、もうじき始まる十段戦も挑戦者に決まっています。申眞諝九

もっとみる