見出し画像

読書と皆既月食と

今日は1881年以来、140年ぶりのほぼ皆既月食だったそうで、、次は2086年11月21日らしい。
残念、、見れなかった)) 

喫茶店で松本隆さんから聞いたこと、に続き、、言葉の教室を読み終える。
貴重なエピソードがいっぱい詰まってた。ふむふむと頷きながら、、ひたひたに浸った。
細野さんと初めて会った日のこととか、そこに居合わせてないのに、目が合った瞬間とか、ぐっときてじーんときた。
貫いていることや感じていることなど、色々知ることができて幸せ。。本にしてもらってよかった..本との出会いも偶然は意外となくて、用意された必然だったのでは、、今このタイミングで本を手にし、読むことが出来てよかった。

今日も有休をいただく。しかしながら..全く消化しきれない。来週も後半もらう。

有休をちゃんと取る人、使い切る人は正しい。
もっと前もってバランス良く取ってきていればと反省している。

まもなく自分の環境が変わる。お休みをいただきながら、切替のためのストレッチ、みたいな感じかな。
残りわずかだけれど感謝しかないので、自分なりの精一杯で、最後までしっかりやらせてもらおう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?