見出し画像

スタッフはたくさんいればいるほど助かる??

脚本ができ上がりました。

いろいろ紹介してもらって、役者も揃いました。

わあ、ついに映画が作れるぞ、とわくわくしてきます。

でも待てよ、と考えます。

スタッフがいないぞ、と。

そして声をかけます。

「映画作るんです。スタッフを探してます。やる気だけあれば経験問いません!」


世の中はうまくできていて、がんばっている人、動いている人には人が集まってきます。

「時間があったら手伝います!」

「行けたら行くよー」

「まったく知識ないけど、雑用でも何でも言ってね」


うれしいなあ。

みんな、ありがとう!!


スタッフが2〜3じゃ少ないなあ。もっともっと手伝ってほしい!

こうやって、10人くらいの“時間があったら”スタッフが集まります。


(撮影当日)

かけずり回り、バタバタし、電話をかけまくり、パニくっている監督の姿が見えます。

役者は撮影が始まるのを待っています。

スタッフは、監督の指示を待っています。


みーんな、監督の指示を待っているのです。


スタッフはたくさんいるのに!

でも彼らは動きません。

動けないんです。


何しろ、「時間があるから来てみた」のです。

「指示」を待っているんです。


こういったスタッフ候補はもちろん、とても大切にしないといけません。

ただ、せっかく来てくれたのにその存在を活かせないのは、事前に役割を決めたり組織作りをしていない監督の責任です。


スタッフ集めは、数ではありません。

知識や経験はあるに越したことはありませんが、それよりもどれだけまとまっているか、です。

撮影までに、自分たちで動ける組織を作らないといけません。

個人的な感覚で言うと、作品の規模にもよりますが、大勢のスタッフ組織よりも、少数精鋭の方がうまくまとまる気がします。

では、最低限のスタッフ構成とは?

自分の作品に最適な組織図とは?

いずれこのnoteでもお話ししていきます。


■著書が出ました!

書店で見かけたらぜひ手に取ってみてください!!
Amazonでもぜひ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?